Nicotto Town



映画館→テルマエ・ロマエ

GW初日前日、とりあえず映画行こう、映画。と映画館を調べる。

①市内ショッピングセンター映画館→「テルマエ・ロマエ」上映。ただし、休日は駐車場が込むので朝早く行かなくては駐車できない。
②岐阜市映画館→この前「シャーロックホームズ」見たけど現在見たい上映無し。
③名古屋市映画館Ⅰ→「テルマエ」はやってないけど「アーティスト」上映、その他マイナーな映画有。
④名古屋駅前・・→あ、シルバー、ゴールド劇場閉館?!

前の晩、何度も映画館HPで上映スケジュールを確認。迷い迷って、「朝、寝坊しなければ<テルマエ>にしよう」と決心。
愛犬が朝散歩に行けるぎりぎりの時間で起こしてくれました。

さて、散歩後ショッピングセンターへ。空いてる駐車場のいい場所に楽に駐車。よかったよかった。と映画館の入口に行くと。チケット売り場前に長蛇の列。しまったーー。時計とにらめっこしつつ並んで、上映時間ぎりぎりでチケット購入。

座席に座ってやれやれ。というところで不安になる。
なぜなら「テルマエ・ロマエ」はちょっとしか読んでないから。今どんな展開になってるかはさっぱり把握してない。
しかし、始まってみると不安は霧散。実に面白かったです。

まず阿部寛演じる主人公ルシウス。古代ローマから日本の銭湯にタイムスリップして日本人の爺様を見て、「顔が。。平たい!」。映画宣伝でも散々やってたシーンですがやっぱり笑えました。そして銭湯の構造・ケロリン洗面器に目を見張り、展示場の便器を食い入るように見つめ、ウォシュレットに感涙。。。。。。。。。。。。。笑える笑える。
そしてタイムスリップのたびに歌ってる謎のオペラ歌手、日本の爺様連中の脱力系な人々もいい味出してるし、対して戦争と権謀術数渦巻くシリアスな展開の古代ローマも面白かったです。
上戸彩ローマの衣装結構似合ってて可愛かったです。

アバター
2012/05/14 21:34
見ました^^
笑えたです。
小冊子ももらってみましたが
伊香保温泉もロケで使われた
ですか^^
寂れてしまった感が
あったですが、この映画で
賑わうといいなぁと思うです^^
アバター
2012/05/05 08:30
マンガの方は読んだよぉ~
面白かったぁ・・・
アバター
2012/05/01 10:41
阿部ちゃんを採用したことが何よりの成功ですね。
アバター
2012/04/30 12:18
あっ!顔の濃い映画だ( ̄▽ ̄;)
見に行きたい・゜・(つД`)・゜・
昨日の実力テスト、出来が悪かったから
休み中、計算完璧にしなくっちゃ・゜・(つД`)・゜・
アバター
2012/04/30 00:40
テルマエ・ロマエってアニメでもやってたんですよね~。3話完結で。
すぐ後に映画やるとはしらなかった
アバター
2012/04/29 23:30
予告編見て、気になってましたw
顔平たい族のわたしですw

阿部寛なら、確かにローマ人に見えないでもない!

日本のトイレは世界一。
そうそう
「トイレット」もたいまさこ主演ですが
これもなかなか味わいがありましたよ。
アバター
2012/04/29 21:35
おお・・やっぱ面白かったんだね♪

ワタシも観たかったんだよなぁ。 よしよし、頑張って見に行くぞ♪ ふふふ
アバター
2012/04/29 20:13
歴史上、風呂をこよなく愛したのは、古代ローマと平たい顔族のみw
やはりこの映画はみなくちゃあねえ。
私が見に行く予定は12日です♪
アバター
2012/04/29 09:52
前売り券買いました

コンビニのネット機で買ったのでおまけなし

おまけはロゴ入りタオルとストラップ
 欲しかった~
アバター
2012/04/29 06:06
…ウ~ン、ヒトリで映画館へ…\(◎o◎)/!
…ご飯もヒトリ…(>_<)
アバター
2012/04/29 01:04
私はアニメは見ました。
面白かったので映画も見たいですね。

でも作者は凄い発想ですね。
銭湯とローマを結びつけるとは・・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.