Nicotto Town



愛知県美術館「魔術/美術」

さてGW最終日はmixiサークルの企画で愛知県美術館「魔術/美術―幻視の技術と内なる異界 展」行って来ました。

魔術というと魔女っ子や悪魔や魔女裁判を想像するかもしれませんが、内容は美術の成り立ちと魔術的なものの関係、美術全般に対する人間の想像力を訴えかけるなど非常に真面目なものでした。サークルの活動なので学芸員さんの案内付き♪

ビッグネームじゃなくて、テーマもまとめにくいけど、こういう企画でビッグネームや何々派とまとまった展示では出せないレアな美術品を出せたそうです。
営業力にも感心。

もちろんルドンも出てました。
面白かった作品は 中澤英明「子供の顔」シリーズ。ポスターに出ているのは「クマ」と「寝ぐせ」ですが、出てない「栗饅」は思わず噴き出すかわいらしさ。

ジャウメ・プレンサDo you laugh?」「Do you kill?」「Where are you going?」などなど合計12の問い。透明ガラスの器に英語で質問文が書かれています。


 
あと、常設展に「石の壁?」と思って近付くと固めた白シャツで出来た壁がありました。

すごいです。愛知県美術館。

アバター
2012/05/07 21:54
ワタシはGWに砂の美術館に行って来ました。
アバター
2012/05/07 18:41
県は行ったことない!
NHKのビルは時々行くけど(。-∀-)
アバター
2012/05/06 23:55
何か面白そうですね。
行って見ようかな(笑)

色々幅広い活動をされてますね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.