Nicotto Town



お題「テストの想い出」

あまり思い出したくないお題だ(笑)

勉強的にはテスト勉強よりもテスト後に提出せねばならないノート作成に追われたまくってた……。
普段からやっておけよーと言う感じだが、夏休みの宿題は最終日に死にそうになってやるタイプなのだ。
未だにこのタイプだよな~私。

テストの点数って意味での思い出なら、あれだけ時間をかけて勉強したのにあまりにも悪かった英語の点数であろう。
クラスでビリでした~、あはは。
他の教科の何倍も時間をかけてたのに何でなんでしょうね?
多分、私ってある一定の理解度に達するとそれなりに点数を取れるようになるんだけど、英語はそれに達してなかった。
壁を破らないといつまでも低い点数のままで、勉強時間=点数になるタイプじゃなかったと思われる。
うーん、英語の壁ってどんだけ高かったんだか(汗)

やっぱり勉強は後になってやっておけば良かったなと思う事が多々あり。
特に英語はね~。色々使うよね。
逆に仕事柄か数学とか理科はあんまり役立ってないが、あれはあれで面白かったと思う。
国語は勉強したという記憶がないのがやばい(汗)
ちなみにテストがないと勉強できないタイプなので、テストは嫌だけど必要だろうな(笑)




月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.