Nicotto Town


ゆるゆる部屋


夏の飲み物

とうとう本格的に24時間休まず暑い日々が始まってしまいました。
通勤がまるで灼熱地獄です。

こう熱いと、やっぱり大量に水分補給だって必要。
でも毎日1.5リットルペットを買うのは経済的によろしくありません。

で、家からも持って行っています。
保冷保温象印さんに水。
500ミリリットルペットにお茶。
会社の冷蔵庫には2リットルペットの水を入れておいて、それを3日くらいに分けて飲む。
という事をしているのですが、実はこれでは塩分が摂れないのでイマイチなのですよね。

塩分補給の飲み物、つまりナトリウムが含まれた飲み物がよろしいそうなのですが。

暑くてベタベタするこの時期。
ジュースやスポーツドリンクなんかの、味の強い飲み物って、苦手なのです。
お茶かお水が一番。口の中もスッキリするし。
でも、じゃあ、塩分はどうするの、って事に。
塩水なんて飲みたくないし……。

梅干が大好きなので、いっそ、家で漬けた梅でも持って行ってやろうか、とか思っています。
塩分補給以外にも、梅って体にいいそうですし。

誰か塩辛くない塩水でも開発してくれないかしら。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.