Nicotto Town



事情

ニコットの皆様、突然お休みしてごめんなさい。つぶやきも「留守にします」じゃなくて「IN出来ません」か「お休みします」が正しいと思ったのですが、そのままにしてしまいました。実は下記事情により、精神が空中分解しそうになってました。

7月31日 愛犬、緊急入院。
8月1日 緊急手術
8月5日 退院、自宅療養の許可
8月12日 抜糸予定

重病だったのです。そう、私が夏バテ?と思っていた症状も病気の影響でした。病院に連れ行ったのだって、たまたま帰省して来た妹が「左目が変」と言うので行ってもらったので、まるっきり愛犬の健康を過信してました。(左目も病気の影響)
執刀医説明によると開腹してみると予想より病気が進行してたそうで、後少し連れて来るのが遅かったら危なかったとのこと。
思い返すと穴掘って自分を埋めたいです。
入院後「これは家族全員の責任」と合意はなされたものの、愛犬のいない家に帰るのは悲しいし、退院は愛犬が病院食を拒否したためで完全回復では無くやっぱり心配で、こういう非常時にほとんど頼りにならない母と喧嘩になりかけるは精神的に負なことの連続でした。帰省を延長して愛犬の介護をしてくれた妹には頭上がらないです。

現在愛犬は食事の量は前の半分、疲れやすいようですが、猫を追い掛けて遊んだり、庭に穴掘ったり、いたずらをする余裕が出てきたようなので大丈夫そうです。
今後も観察が必要なことと、甘え癖がパワーアップしてるのでIN率低くなると思いますが今後ともよろしくおねがいします。

アバター
2012/08/14 09:07
こうなって初めて分かることもありますね。
もう、暫くは甘々にしちゃえば!?
アバター
2012/08/12 22:42
しゃべれないから良く観察しなきゃいかんのね
動物飼うって大変だ
アバター
2012/08/12 16:33
わんこ・゜・(つД`)・゜・
らてぃあさんのわんこも心配なんだけど、朝の情報番組のZIPに出てくるじっぺいが亡くなった事もショックだよ・゜・(つД`)・゜・
アバター
2012/08/12 09:57
大変だったんですね~
わんちゃんが元気になるまでは、らてぃあさんも無理しないでね(まだまだ暑いので)
アバター
2012/08/11 21:30
内臓かな。。ワンコの病気は分かりにくいからね。
本当に悪くなるまで、動き回っておるからね。
仕方ないよ。経験積まないと分からないって。。

箱坐りをし出すと、調子が悪くなってきてい可能性があるんだって。
これも獣医さんが教えてくれた情報。

甘やかしで、手がつけられなくなるもの
あとあとややこしいよ^^;

それと、獣医さん高いもんなぁ。。
これも打撃だろうね><

お大事にね。

ワンコはお家の太陽だから
戻ってきてよかったね。

でもね、心の隅に最期の時を留めておいて。
人より短い命の生き物だからね。
とっても辛いことだけれど、受け止める勇気も貯めておく
気持ちも少しだけ考えておいてね。

アバター
2012/08/11 17:11
了解しました
大変でしたね
アバター
2012/08/11 15:10
わんちゃん大変でしたね。
あまり自分を責めないで下さい。

食事の量は少ないようですが
元気が出てきたみたいで良かったですね。

ニコタよりわんちゃんに時間を使って下さい。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.