Nicotto Town


君を巻き込んで大回転~♪


お盆に


3日連続ジンギスカンを食べたのに
ケンミンショウ見てたらまた食べたくなってきた…

一日目は遠野食肉センターのレストランで
翌日は弟が同じく食肉センターでジンギスカンを
2キロ買ってきたので食べ続けてました

・・・よし
次は違う店のジンギスカンを食べよう…



あ、今年はようやくジンギスカンバケツ買いました

アバター
2012/10/09 22:34
ブログの内容と関係なくて済みません><

motiさんも地震をチェックしているということなので

最近私は裏でUSTREAMを起動して常時、監視状態になってます。
参考までにURLを貼っておきますので、興味があったら見てみてください。

意外と携帯の緊急地震速報よりも早く分かったりしますので・・・
本当は早く落ち着いてくれるのが良いんですけどね^^

http://www.ustream.tv/channel/nied4maps-test
アバター
2012/08/26 21:21
あけぼのさん>

ジンギスカンバケツ、確かに大阪のたこ焼き器のような物なのかも
私も北海道でジンギスカンをいただいたことがあります(^^
美味しかったですけど食べ慣れているためか遠野の方が好みです
(焼き方とか)

図書館で読書をしながら涼むのはちょっと贅沢な気分になります
イビキは本当にガッカリですよ(T_T)
アバター
2012/08/25 03:03
ジンギスカンバケツ知りませんでした。

大阪のたこ焼き器のような存在ですね。…といっても我が家にはありませんが…

北海道で他ペタジンギスカンはとてもおいしかったです。

図書館で気持ちよく寝られるのは幸せですが…いびきは迷惑ですね。
アバター
2012/08/24 21:29
冬月さん>

動物はありましたけど
妖怪でも女の子のアイテムは珍しいですよね(^^
お気に入りです♪
アバター
2012/08/24 21:24
竹の音さん>

最近のラム肉は臭みもなくて
クセになる美味しさです(^^

ジンギスカンバケツは野外でジンギスカンをする時に
コンロ変わりに使うんですよ~(ジンギスカンじゃなくてもいいかも)
ジンギスカン鍋がちょうどピッタリ嵌るんです
穴のあいたバケツの中に固形燃料を入れて使います
お手軽ですよぅ♪
アバター
2012/08/24 00:07
すごい。子供が居る。
こんなアイテム、初めてだろうなぁ。
アバター
2012/08/23 23:42
美味しそうですね。
三日間も食べられるお味はよほどですね。
ジンギスカンバケツ???お肉を入れるのかな。
鍋かな???




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.