Nicotto Town



お題・行ってみたい時代

1920年代パリ。

お題を見て「ミッドナイト・イン・パリ」をやっぱり見とけばよかったと思いだしました。
ピカソやダリ、ヘミングウェイに会ってみたい。
ブラック歴史が好きなので物騒な話は各時代良く知ってるけど、ドラえもんでもガイドに行ければ豪遊できるかな??

外国語が苦手だけど、時間旅行できるなら自動翻訳機みたいなものも付いてくるでしょ。

ついでに、日本の中世でも現代とは僻地の方言並みに発音が違うのでやっぱり翻訳機が必要らしい。

アバター
2012/09/10 22:28
昭和40年代の日本、特に地元兵庫県かな。
最近日本の古き良き文化がお気に入りなのです。
アバター
2012/09/09 20:00
江戸時代なら候文体で筆談できたそうだけどねえ^^;
言葉の壁は厚いよね。
アバター
2012/09/09 16:20
結婚前の自分の祖母を連れてソ連に亡命して、モスクワで生涯暮らす(笑)
アバター
2012/09/08 22:33
やっぱみんな、未来は希望をもてないから過去に行きたがるんですよね。。
昔は明るい未来予想してたから過去は興味なかったと思う。
アバター
2012/09/08 21:54
なかなか引き出しから出てきませんね。
ネコ型ロボット・・・。
アバター
2012/09/08 21:12
あはは タイムマシンですね。
あこがれのタイムトラベルです。

江戸時代とか面白そうかな・・・
平賀源内とかに会ってみたいです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.