Nicotto Town


キヨ(0´∇`)


お題です...φ(ー ̄*)カキカキ_


行ってみたい時代についてブログを書いてみよう♪
との事ですが「単なる旅行」と言うか、歴史の傍観者
として行くのか、歴史に関わる事が出来るかというので
行ってみたい時代というのは異なりますね。

「単なる旅行で、歴史の傍観者」だけなら、大正浪漫の時代ですね。
和洋折衷の一番良い時期らしいので、どんな時代だったのか
見てみたいと思いますね。


「歴史に関われる」としたなら明治維新での国造りの辺りで
大日本帝國憲法の草案に関わり、大日本帝國憲法を若干
日本国憲法の要素を取り入れて「所謂、いいとこ取り」の
憲法を作ってみたいかなぁ。。

後は、日露戦争の前後から日韓併合辺りですかね。
帝政ロシアの南下政策を、上手く切り抜け、朝鮮は
イギリスの支配下になる様に、立ち回る様に画策かな。
朝鮮が、イギリスの支配下になり、日英同盟を堅持し、
朝鮮に投下した資本を、日本国内の内需に回したら
史実では第一次世界対戦辺りから、日本も債権国に
なりましたが、もう少し早く国力が増したと思うし、
第二次世界対戦では、松岡洋右も日英同盟堅持の
状況下では、日独伊三国軍事同盟などありえない
状況ですので、第一次世界大戦の時みたく、国内は
戦争被害を受けず、発展したと思いますしね。

画策が実らず、史実通りに日露戦争になったとしても
ポーツマス条約では、1条は全力で阻止して朝鮮には
関わらない方向で行く様にしたいですね。朝鮮がロシアの
支配下になるのを認める代わり、警備隊程度の軍隊駐留
の確約、国境線の明確な確保、相互不干渉などですかね。
その後の満州鉄道の権益にアメリカを噛ませて(どうせ後々
は満鉄の権益や支那国内の租借地なども無くなるしね)
アメリカとの友好を確保するとかかなぁ。。。。。

考えれば考えるほど、現在の歴史を知るが故に「ああしたい」
「こうはしない」など思い巡り、書ききれないので、この辺りで
筆を止めたいと思います^^;

アバター
2012/09/17 10:10
本当に歴史が変えられたら・・・。
韓国とも中国とも変な関係を持ちたくないもんですよね;;
楽しかったオリンピックのただひとつの汚点は、サッカー対韓国戦だし、
中国の暴動には呆れてしまうし。ただの犯罪者集団だよ;;
アバター
2012/09/14 17:12
同感です。
半島いらねぇー、死んでもいらねぇー
満州さえあれば、どうにかなりますw
アバター
2012/09/12 22:13
その時代になると色々と複雑すぎて頭が痛くなるくらいですが、(実際苦手でしたww
ただ、分かったこととしては「朝鮮は恩を仇で返す国」であることでしょうか?
朝鮮も日本からの資本がなければ成り立たなかった・・・にも関わらず、今あの現状ですからね~

明博大統領は任期満了後に捕まりたくないために必死で日本を敵に回すような発言を今更の如く言ってますしね
お兄さんも逮捕されちゃったし、よほど自分の立場に切羽詰ってるんでしょうか
アバター
2012/09/12 09:00
拝見☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.