Nicotto Town



腕時計復活!

8月下旬に、落っことした拍子に短針が壊れていましたマイ腕時計が、やっと修理が終わり手元に戻ってきました。

(といっても、連絡来てから、旅行やなんやと、1週間くらい取りに行ってませんでしたが・・・(^^ゞ)

こういう時って、いざって時に代わりの腕時計があるはずなのに、電池が切れているだとか、どこかに消えてしまったとか、使えるものがない!

なので、修理中代わりに使う用に、電波ソーラーってやつの国産S社の時計を買ってしまいました。
「これなら、ソーラーだから、おてんとさまにあてておけば、半永久的に使えるじゃん!」ってことで・・・。

壊れていた時計は、スイスの某O社の20数万円の時計で、それとそん色ないやつをってことで選んだやつが、10万円以上のもの・・・高いなぁ(+_+)

でも、何気に気に入ってます(#^.^#) 戻ってきたら、どっちにしようと悩むんじゃないかと思ってたけど、今日は、O社の時計をしていきました。

ただ、この1か月で、時計代10万円と修理代6万円で、とんでもない出費になってしまいました(T_T)

みなさん、物は大事に使いましょうね(^_-)-☆


アバター
2012/09/25 17:26
すごい出費ですねΣ(゚д゚lll)
中学生の私には手の届かない額ですww
でも直ってよかったですね★



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.