Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


ババ

ババ抜き で遊びました。

1位
0
2位
0
3位
1
4位
0
獲得コイン
1
2012/10/28 11:57

どうも、ピンとこないなあ。

アバター
2018/03/12 00:15
★MOICHIさんへ
ご丁寧にお返事をありがとうございます。
著作権、最近は本当に厳しいですね。
お気に入りに入れてた動画が、随分消えてしまいました。

ユーミンのANNIVERSARYのカバーも、面倒なので広告収益を拒否してたら、歌音声を消されて、
カバーも危なっかしくて、歌う意欲を削がれ…。
かと言って、楽器ができないから、弾き語りとかもできない。
そして何より、char312さんが大引越し中で音楽活動も思うようにできず 、意欲が湧かず…。
放送で聴いていただけることで辛うじて気持ちを保ち支えられてる感じです。
聴いて下さる皆様には本当に感謝です。

昔、洋楽ロックのコンサートをいくつか観に行きましたが、誰だったか想い出せない。^^;
本格オペラ鑑賞、ステキですね。
タップリ楽しんで来て下さいね。(*^-^*)

ちょっと、愚痴が入ってしまい、ごめんなさい。
こちらこそ、今後もどうぞ宜しくお願い致します。

アバター
2018/03/11 23:34
聴いていただいたんですね。嬉しいです。
第2回もアップしたんですが、著作権に抵触するということで再生できなくなったようです。

音楽で一番好きな作曲家は意外なことにモーツァルトでして、ほぼ総ての曲を聴いてます。
4月にはベルリン・コーミッシェ・オーパー オペラ 『魔笛』を観に行く予定で、これは今からワクワクしてます。
今まで観に行ったコンサートをサークルの方の自己紹介で書いてあります。
http://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?a_id=2426505&c_id=256392
どこかで同じアーティストに行っているかもしれませんね。

それでは今後とも、宜しくお願いいたします。
アバター
2018/03/11 11:25
★MOICHIさんへ
聴かせて頂きました。
どの曲も、社会人になって自由に音楽を聴けるようになった頃にラジオからよく流れていたような聴き覚えのある曲ばかりで、懐かしい気持ちで聴かせて頂きました。(*^^*)
MOICHIさんのお声も、想像以上にダンディーで落ち着いた感じでステキでした。
きっともっともっと紹介したい曲もおありで、私もこの動画に続く流れでもっともっと聴いてみたいと思いましたが、お忙しいというのは仕方がないですね。
いつかまた、MOICHIさんが放送できる機会ができましたら、教えてくださいね。

あと、チャンネルの方で、Breathの曲を沢山お気に入りに入れて下さっていて、とても嬉しかったです。
スカイプはどうも抵抗があってできないのですが、今後ともニコでの様々な形での交流で仲良くして頂けたら光栄です。(#^.^#)
アバター
2018/03/09 22:15
えのころさん こんばんは。
いつも楽しい一時をありがとうございます。
また、ご質問をいただいたので、こちらに書き込ませていただきました。

以前はバニラの放送だけではなく、何人かの方の放送を順番に聴きに行ってました。
その内に、私にも放送したらという話が持ち上がり、どうせやるなら回数は少なくても特徴のある音楽放送を流したいという思いから昨年の4月に『大人の音楽倶楽部』というサークルを立ち上げました。

しかし私の家の環境上、夜間に声を出して放送が出来ない為に、総てのシナリオと音源をバニラに渡して。それを読んでもらうことにしました。

時間的な制約もあり、月に1回くらいしか出来ないと思ってましたが、第1回目の『POPSの誕生』から、現代にいたるまでの音楽の歴史を流していこうと考えてました。
特にビートルズは1年くらいかけて、全曲に対してその曲が生まれた背景や聴きどころなどを解説し、世界一詳しいビートルズ放送にしようと思って準備を始めてました。

そんな時期に、私の仕事も忙しくなったり、CJさん同士の何やら揉め事などもあり、平和にこのような活動が出来なくなってしっまい、結果的に2回しか放送できずに止めてしまったという経緯があります。
第1回目の放送は、Youtube に上げてありますので(前半、後半に分けてあります)もしお時間がありましたら聴いてみてください。
前半(約45分)
https://youtu.be/c92nmHGxzqs
 管理人からのご挨拶
 ポール・アンカ
 ニール・セダカ

後半(約45分)
https://youtu.be/VfKebmgF45I
 リクエスト・コーナー
 コニー・フランシス
 バニラの今日のお勧め曲

最近は、私が夜は毎日音楽を聴いているのを知って、えりかさんから依頼されて、放送ではありませんがSkypeで私が聴いている曲を、気軽に共有して聴いてもらってます(会話もなしです)。
二人だと何だか寂しいのでリリさんにもお付き合いをいただいてます。

11時頃から1時頃までですが、もしお時間がある時にでもSkype で呼んでみてください(人数を増やすつもりはありません)
私のSkype アカウント : moichi3

それでは、今後とも宜しくお願いいたします。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.