日本で感じた感動
- カテゴリ:日記
- 2013/01/05 18:25:20
今日は書くことがないんで、今まで夏休みに日本に帰って感じた感動を書いときます。(笑)
三年前は日本のパブリックトイレで手をかざすだけでソープの泡が出ることにびっくりして、あまりの感動に五分間ぐらいずっと手を洗っては流してを繰り返してました。(笑)
二年前はセンサーで玄関の電気が付く家(私のいとこの家)で感動して何度も玄関から離れて電気が消えたらまた玄関に行くのを繰り返してたらさすがに私の母が‘いい加減にしなさい’と言って怒られました。(泣)
去年はついに一人でショッピングに行くことになり、両親に大阪のおしゃれな店が並んでる町に連れて行かれ、そこに二時間ほど放置されました。
日本のおしゃれな店とかって初めてだったんで緊張してうろちょろとしてるとたまたま横でポケットティッシューを配りながら宣伝をしてる人がいて、その人にポケットティッシュ―をもらい、ただでポケットティッシュ―がもらえると言う事に感動しました。(笑)
(↑フィリピンはポケットティッシュ―は買わなければなりません。しかもたいていのトイレはティッシュ―もおいてないのでポケットティッシューはどこに行くにもいります。)
それまでは店にも入れず(チキンなんで)行くあてもなくうろうろしてただけでしたが、ティッシュ―がもらえることが分かってからは配ってる人を見つければもらいに行き、ティッシュ―集めをしました。
結局その日私は何も買わず、両親に‘何かいいものがかえたか?’と聞かれたときに大量のポケットティッシュ―を見せたらなぜか二人とも呆れてました。
でも、ポケットティッシューって、すごくフィリピンでは貴重なんですよ。
なので日本で無料で配ってるのを見たときは感動しちゃいました。(笑)
なんか、毎回日本に帰るたびに思うんですけど、日本って本当に便利なものがありすぎますね。
便利なものがありすぎるのもどうかと...
便利が当たり前になると人がみんなダメになる気がします...
(↑あくまでも私の意見なんで。)
一緒にがんばりましょう(>ω<))
便利すぎると、なまけちゃいますよね!!