話
- カテゴリ:日記
- 2013/01/09 13:28:56
私はクラスでは無口です。
‘無口’というよりクラスメートたちの話についていけず、黙り込んでいます。
だいたいはみんな恋バナをしてます。(私のクラスは私も入れても四人でみんな女子です)
もちろん興味がないのもありますが、誰のことで盛り上がってるのかが分からないので話に入っていくのは無理です。(笑)
たまに違うことを話していてもあまりにも世界が違いすぎて話に入っていけません。(私のクラスメートはみんな大金持ちの分類に入るんで)
趣味は?と聞かれると私が‘スケッチ’と言えばほかの子たちは‘競馬’や‘スキューバダイビング’と答えます。
他にも今までで一番怖かった瞬間は?と聞かれたら私は‘ジェットコースターに乗った時’と答えましたが、ほかの子たちは‘スカイダイビングをした時が一番スリルがあったかなぁ?’と言います。
普通に考えて、こんなに生活レベルが違い人たちとは分かち合えませんよね。(金銭感覚が全然違いますし)
ちなみに今まで聞いてた会話で一番すごかったのは一年前に夏休みで友達の一人がヨーロッパをクルージングに行くことになり、もう一人がイギリスの実家に帰ることになった時です。
友人A(ヨーロッパクルージング):そういえばBは実家に帰るんだよね?いつ帰るの?
友人B(イギリスの実家):多分七月の初めごろだと思う。
友人A:その時期は多分私はスペインにいるわ。
友人B:なんならフランスで落ち合わない?
友人A:いいね!フランスならスペインと結構近いし!
というぶっ飛んだ会話でした。
突っ込みどころ満載ですよね。
だいたい、フランスとスペインとイギリスって国ですし、デカすぎますよね。
イギリスからフランスまで行きたければ飛行機か船で移動しなければいけませんし。
いったいフランスのどこで落ち合うのかがすごく気になりました。(あえて聞きませんでしたが。)
とにかく話が合わなくて毎日面白くないです。(泣)
人に相談するとみんな信じてくれず、‘努力すれば会話に入っていけるようになるよ!’と言います。
努力で何とかなるものではないですよね?(真顔)
こ、これはすごい((((;゚Д゚))))
国が近いって…
こんなブッ飛んだお金持ちいるんですねw
悪いと思いつつ笑っちゃいました 友達が金銭感覚違くても大変なんですね(月並