Nicotto Town



公害

なんか、最近PM2.5ってやつが、日本に飛んできているらしいです(^^ゞ


僕、花粉症なんで、これからの季節、とてつもなく大変です(+o+)

スギ花粉だけじゃなく、ヒノキにも黄砂にも反応してるっぽいです。(最近、秋もおかしいんです)

PM2.5と黄砂が一緒になって飛んできたらって考えるだけでも、頭がおかしくなりそうです。

日本の高度経済成長期と今の中国がダブっていると言われてますが、日本の公害って、川崎病だとか、四日市ぜんそくだとかで、発病なり、症状が出る人って、局地的だと思っていたんですが。(うちは神奈川県の川崎ではないところですが、川崎病の患者だった人なんて、お会いしたことないです。)

それが、今回のは、中国で出た有害物質が、国を超えて、朝鮮半島や海を越えた日本にまで影響が出るって、どんだけ~って感じです。

中国は、民主主義国家ではないので、住民が、国・行政・政治家を裁判で訴えることはできないと思います。デモだって、黙認してもらえるのは反日デモぐらいじゃないでしょうか?
中国の国・行政が本気で解決してくれないと、これからずっと悩まされ続けてしまいそうです。

ただ、本気になれば、行政の権力は絶大ですから、公害の元となっている企業や工場を簡単に潰せてしまうでしょうが・・・(@_@)

アバター
2013/04/27 13:59
なんというか‥こちらとは違い向こうは規模が違うんですよね。
発展段階で通る道とはいえ、そこのところは本当に考えてほしいですよね、国土を跨いで来るのは恐ろしい…
アバター
2013/02/11 22:22
私も花粉症です。 今年は花粉も多いあたり年らしいし、その上PM2.5が反応しちゃったら・・・・

辛い季節の到来です!
アバター
2013/02/11 21:49
 点鼻薬には、お世話になります^^
ですが、点鼻の使い過ぎで、お鼻が“おバカ”に、
なっちゃうそうです><;;;
アバター
2013/02/11 10:57
二重マスクいいらしいですよ!!
アバター
2013/02/11 09:27
しんさんも花粉症なんですね(~_~;)

私も小3から花粉症で、毎年薬を飲んでます。

それでもしょっちゅう、朝鼻血が出て目が覚めますo(TヘTo)

黄砂も良くないって言われたけど。。。マスクする以外、どうにもならないですよね(T_T)
アバター
2013/02/10 22:19
“アレルギー性鼻炎&慢性副鼻腔炎&花粉症”

 あはw
一見同じ様ですが、微妙な差を感知し、薬を飲み別ける技を身に付けられたのは、
この繊細過ぎる、お鼻のおかげ♫ 
 ・・・何て、どうでも良いですね><;;;
この様な技を持っていても、全く嬉しくありません@@;

 大陸の汚染は、異常に思えますが、成長期の日本との公害問題と、
質が異なって感じるのは、地形や風土の違いなのでしょうか・・?

 中国側からすると、ナンでもカンでも、日本側が悪い様ですねw
アバター
2013/02/10 22:10
私も、アレルギー性鼻炎をもっていて
さらに花粉症なので
これから春とかは辛いです・・・。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.