Nicotto Town



ありがとう

もって1週間と言われました。
会社は休んでずっと付き添って最後を看取ってあげます。
HiroUさん
の言うう通りですね、言葉でいううより、文章で書くことの方が
感情が・・平静をたもってたけど、涙が
覚悟はついてたのに

アバター
2013/03/07 20:46
ここに失礼します。

ひとえさん。かっこいいね

山ガールなんですね

今度いろいろ教えてね

少しね私ね気管支が弱かったんです。

だから、水泳やってて、山も上りたいと思ってましたb

お母様のことですが。。。すごく寂しいですよね。

私もね、いつも父のことをブログに書いてきました。

ひとえさんが少しずつでいいので、元気になりますように(*^。^*)

今日もゆっくりと休んでね(*^。^*)

お休み中ですけど素敵押して帰ります。
アバター
2013/02/21 16:51
お母様のこと、大変でしたね。お疲れ様でした。
わたしも1月10日に父を腎臓癌で亡くし、今月の17日に(ちょっと早いのですが)49日を終えました。
親を亡くすというのは、ただただ悲しい・・・今の気持ちを表現できる言葉はこれ以外ないように思えます。
そうじ、洗濯、何かしていてもふっと涙がでてしまいます。

辛いですが、お互いがんばりましょう。
アバター
2013/02/18 21:49
こちらに書かせてもらいますね。
この度はご愁傷様です。
お母さんにとっても
ひとえにとっても、少しでも側に居てあげられる事が出来て
最後を看取れてお母さんもきっと感謝してると思います。
全ての事が終わったら少し休んでくださいね。
ご自分の体調も気をつけてください。
アバター
2013/02/18 14:28
最後まで傍に居てあげてね
辛いけど大丈夫の顔をしてネ 心配させない様にネ
お母さん大丈夫だよ~と語りかけて・・・

でも辛い・・・私も思い出す;;何もしてあげられなかった思い出が;;;
その時は18歳だった
何時も母の顔見つめてた(その時母は45歳だったんだよ;;)
アバター
2013/02/17 18:11
辛い時は辛いし
冷静でいる方が無理な事もあるんで
今は自分がしたいと思った感情で
お母さんと接してあげてください^^
アバター
2013/02/17 12:59
もじゃきはパパの最期をしっかり看取ることができなくて、
今もずっと後悔とか自分のせいじゃないのかとかぐるぐるしっぱなしです。。。

だから、少しでも後悔の残らないようにして下さい!

ひとえさんが体調くずさないようにしてください!
あと、泣くのはいいと思いますよ!!
アバター
2013/02/16 22:40
一方的でも相手には聞こえてますよ。
楽しい事をお話しましょうね
アバター
2013/02/16 21:45
私が四日市に転勤する前は沢山話せたのに、それが最後です。病院に行った時から意識はありません。
私が一方的に話してるだけです。それだけでも。
アバター
2013/02/16 21:28
そうだね。
きっと喜びますよ^^:
一杯話ししてね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.