無駄な時間を過ごしてしまった・・・
- カテゴリ:仕事
- 2009/07/27 22:24:29
ずっと動かなくて困っていた Web システムが帰り際になって、ようやく動いてくれた。
しかし、締め切りは明日の10時半の会議まで。それまでに、見せられるページを作らなくちゃいけない。門外漢な僕にどこまで出来るやら・・・。しかし、このシステム、もくろみ通り動いてくれれば、かなりの仕事の軽減になるし、モノにしたい。
今日、デザイン&コーダーのアルバイト君がいなかったのが痛い。彼にテンプレートを作ってもらっていれば、事はスムースに進むのだけど、どうやら僕がやらなくちゃいけないようだ。
なのに、今日は別の新規事業を8月中に立ち上げるとかで、長いミーティング。優先事項を間違ってるいると思うんだけどなぁ。まだ、あの機能とかも実装されていないし。社長忘れているんだろうか・・・。
はぁ・・・(-∀-;)
NEXT が買収され、次期 OS の基盤が Mach で決まったときから、いつか
Intel に変わるんじゃないかと思ってましたが、あのあたりから PowerPC
の開発に Jobs は疑問を持っていたんでしょうねぇ。Intel 贔屓ですし。
まあ、PowerPC へと引き留めたのは IBM だったようですが、G5 の失敗が
完全に Apple に引き金を引かせましたね。
今だったら Atom で玄箱という手があると思うんですけどねー。
モトローラが 林檎を怒らせて見限らせたという噂もあるけど。
モトロは、さっさと携帯に絞りたかったのかもな・・・って今では思う(・∀・;;;
玄箱はたしか、CPU が PowerPC 603 でしたね。最近は PPC 向けの Linux など
下火になって来ちゃいましたからねぇ。
資料も豊富だけど CPUの関係で使い勝手が悪くなってきたから違うのに移る計画を立てているところだけど・・・
昨日、投げやりな気持ちで日報を書き、最後に「自分に絶望した。失望した。」と
書いたら、社長から明日、飲みのお誘いが来ました (-∀-;)
>>ソラねこさん
とりあえず、もう僕ではどうにもならない方向に行ったので、スペシャリストに任せて
僕に出来る事をコツコツとやる事にしました。今日の日報の最後の一言は、
「特命係も組織の一つです by 杉下右京」
一人でなんでも頑張ろうとしないで、助けを求めるところは求めましょうね?
8月よりも明日の締切だろうに。。。(^^ゞ