Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


もう古い?孫悟空

好きな漫画のキャラクター?分かりません。

ある時は漫画本も沢山見たし、実写物より断然アニメの方が好きでしたが、
いつしかぱたりと見なくなりました。

最近のアニメは全く知りません。
ワン・ピースとかスゴイ人気だから「どれどれ?」と最初の方を見たものの、
あまりそそられなかった…

冒険ファンタジーって、基本男の子の方がのめりこむんだろうなあと思う。
純粋に女の子がそういうものにのめりこむとしたら、そこに白馬に乗った王子様級のイケメンや、理想で作り上げられたような美女や、またその逆で自分を重ね合わせられるような親近感のあるキャラクターの存在がある時じゃないかな?そんなことを思う。
ワン・ピースの物語やキャラクターに、最近の大人や子どもは理想とあこがれと共感を持っているということなんでしょうか?

私はどちらかと言うとかわりものらしいから、一般的や大衆的嗜好から外れているようで、
時々世の中の人達の趣味とは大いに食い違うことがある。

まあ、絵を描く私は、漫画の絵に対してかなり好き嫌いがあるわけで、先ず絵が芸術要素を満たしていないと、惹き付けられない。
ワン・ピースと同時期くらいから人気が出てきた『NARUTO』のキャラクターや絵は正直芸術的だと思った。デッサン力もしっかりしてるし、ご愛嬌の変顔キャラは漫画の世界では必須だから作らなければいけないんだろ言うけど、絵は初めて見た時「この作家さん、何気にスゴイ」と思った。
女性陣も男性人も非常に魅力的で美しい。

それは兎も角、好きなキャラクターは、ドラゴンボールのピッコロさん。
寡黙で謙虚、そして繊細でありながら強い。ワイルドさには欠けるけど、上品な美しさがありますね。
ちょっと相反するかなと思いますが、ベジータも好きです。
あの、俺様的なところは憎ったらしいけど、悪ぶる少年っぽさは母性本能をくすぐるよ。

あと、ハマッタのはスラムダンクのルカワ(流川)くん。王道ですみません。
花道は、キャラ的には魅力的だけど、好みかと聞かれれば、アホ過ぎて却下です。(あたし、結構毒舌?^^;)

で、ナニナニ?
ジョジョ、めっちゃ流行ってるの?
あの漫画、某雑誌で連載が始まった時「これ、おもしろい」って毎週雑誌を買って読んだ。その頃は別な人気漫画がたくさんあって、イマイチ人気がなかったようにも思う。
(途中から、その雑誌自体に興味を惹く漫画が減ったので購入しなくなり、結局ジョジョからも離れた。)
それが今頃、世間ではジョジョ立ちとか言って、ジョジョの変なポーズを真似るのが流行ってるのだとか。
世の中に受け容れられるタイミングというのは非常に重要だということですね。
その代表格はゴールデンボンバーでしょうか?

うわ、私、かなり語っちゃったじゃないのさ。
「好きな漫画のキャラクター?わかりません。」とか描いておきながら…。^^;

駄文にお付き合いありがとうございます。
音楽作ってます。
ダンス系、ラップ系とはほど遠い(ここ重要)、普通に素朴な曲ですが、興味のある人は聴いてみてね。

アバター
2013/02/28 23:28
★セカンドさんへ
>最近、と言うよりか数十年漫画はみていないです。
私もですよ。
もともと、漫画本そのものはあまり見ないです。

>なんか違った世界に入り込んだような?
最近の漫画熱や深夜アニメとか、全然わからないし、
私もセカンドさんと一緒ですから。^^
全然、お気になさらずに。^^
アバター
2013/02/28 23:07
★☦ダヤン☦さんへ
>ジョジョは25周年で盛り上がってますね。
へ~そんなに長いんですか!びっくりですね。

>最初読んだときは、こわって思ったんだけど、その怖さからハマっていきました。
絵がおしゃれに見えるので、おどろおどろしい感じはしませんが。
最近は怖いんですか?最近はそういう刺激もあって人気なのかな?

>ドラゴンボールならフリーザかな。
お、フリーザもカッコイイですね。
冷酷さに徹してるところは非常にクールでシブイです。
お付き合いはできませんが。^^;
アバター
2013/02/28 01:09
最近、と言うよりか数十年漫画はみていないです。
なんか違った世界に入り込んだような?

こんな人もいていいかな。
アバター
2013/02/27 21:11
ジョジョは25周年で盛り上がってますね。
最初読んだときは、こわって思ったんだけど、その怖さからハマっていきました。

ドラゴンボールならフリーザかな。
悪役らしい悪役、随分減ったような感じがします。
アバター
2013/02/27 20:10
★いちごぴんくさんへ
>悟空が小さい時はかわいかったし面白くて見てたけど
同じくです。アニメの第一話から初期の頃は発想や展開が面白すぎて次回話が待ちきれませんでした。

>どんどんすごくなっていって、着いて行けなくなっちゃいました^^;
成長して、バトルシーンが多くなってからは私も何だか着いていけなくなりました。
男の子は楽しんでたかもしれませんね。^^
懐かしい~なあ。
アバター
2013/02/27 20:02
★コーくんへ
孫悟空は文句なくカッコイイので、競争率激しいし。(そういう問題じゃないか^^;)
因みに、白い猫仙人のカリン様も好きです。^^v
アバター
2013/02/27 19:58
★おろなみんさんへ
ベジータはドラゴンボールのキャラクターでは主人公に引けを取らず大人気ですよね。
「カカロット~!!」と叫ぶベジータの声を思い出しました。

>正義の味方より悪になりきれない小悪党が好きです。
なるほど~。そこの魅力に引かれる点は一緒ですね。^^
アバター
2013/02/27 08:58
悟空が小さい時はかわいかったし面白くて見てたけど、
どんどんすごくなっていって、着いて行けなくなっちゃいました^^;
アバター
2013/02/27 08:25
好きなキャラクターがピッコロですか!・・・(^_^;)

私は孫悟空でしたねぇ~・・・(^_^)v
アバター
2013/02/27 07:08
私はベジータ派でした^^;
正義の味方より悪になりきれない小悪党が好きです。
ピッコロもそんなところがあるキャラですね。

アバター
2013/02/27 07:04
★もりさんへ
わお!もりさんもピッコロさんファンだったとは!
ベジータファンは結構いますが、ピッコロさんに関してはファンも控え目らしく。v(^^)ニッ
あと、白猫の形の「カリン様」のオトボケキャラがにゃんともタマリマセン。
ジョジョさんはテレビに進出してるのですか?
おしゃれなイケメンだし、モテることは間違いなさそうですね。^^
アバター
2013/02/27 05:39
ドラゴンボールのピッコロさん、私も大好きです(≧▽≦)
あの作品の中では、精神的にかなり大人なキャラクターだったと思います。
わりと落ち着いて眺めていられました。

ジョジョはアニメが放送されてますから、
人気が盛り返してきているようですね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.