Nicotto Town


キヨ(0´∇`)


なんだかなぁ…。。。


3月の限定アイテム出たけど、今の時点では買いたい
アイテムが無いですね^^;

アカデミックガウンは、2010年の物を持ってるし、そもそも
2010年のアカデミックガウンは、帽子まで付いていて200P
だったし、今回は服と帽子は別だし、確か去年もそうだった
気がします。。。

正直言って、なんか「服も帽子もいるでしょう?なら両方買おうや」
という事がみえみえで、「あざとい」とすら思えるのは僕だけでしょうか??

「女袴」の男性アイテムが出たなら買ったと思うけど
今週発売の3月限定アイテムは、僕は買う物が無いですね><

アバター
2020/07/28 00:20
こんばんは。
伝言板に書いて下さった事ですが…
高額なお金の話なので、こちらをお借りいたします。

たぶん、通常の障害年金は月々のものだけを申請される事が多いと思います。
それだとだいたいどの社労士さんでも、年金の2か月分が成功報酬になります。

ただ…私の場合は前の先生の頃からの遡及分が通りました
なので高額な報酬なのだと思います。

他の社労士さんと比べては…わかりませんが…
私の場合、申請書を年金事務所に取りに行っただけで怒鳴られて
それでも「主治医にどうしてももらってきなさいと言われました!!!」と押したら
職員3人腕組みしながらが私の目の前で30分程相談して
そして「渡してももらえないんだから!!!」と捨て台詞まで吐かれて
やっと申請書1枚もらえる始末だったので…
社労士さんの力を借りないと到底通らなかったと思います。

依頼した社労士さんは
京都市の年金の相談役をされている方で
そこも通ったポイントかな?と思います。

余談ですが…社労士さんに資料を見せたら
1発で「通るよ」と言われました。
なので、あの私が怒鳴られたのは何だったのか?と思いました(笑)

国も、権力や資格には弱いんですね(笑)
アバター
2013/03/02 00:12
はい、確か去年そういうコメントを読んだ気がします。
おそろく、こちらで…。
私はまだアカデミックガウンを持っていなかったので
「おととしは帽子とセットだったはずだな~」
と思いだしたのですが
・・・・・買っちましました。・・・両方…。  思う壺…。
アバター
2013/03/01 22:59
そうそう、自分も今の時点ではね~w
特に分かりやすい「リボンバレッタ」なんかは、年々ごとに他のコーデにあわせにくくなっていて、全然買う気がしなかったです^^;
今着用しているのは一昨年のですが、これでも充分なくらいですよw
シンプルでもいいから出して欲しいですよね、もちろん安価でw
アバター
2013/03/01 10:31
拝見☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.