Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


欲しいプレゼントは…

憧れの人から貰いたいもの、、、
「僕だと思って、持ってていいよ」ってくれるものなら、
よっぽど変なものじゃなければ何でもいい。

そもそも私が一方的に憧れてるという設定だと、
相手にとって私はなんの価値もないわけで。

アイドルのファンが、そのアイドルの鼻をかんだティッシュが宝物に思える心境と、
もしかしたら同じ状態になるかもしれないし。
ほら、「束の間その娘の手にあったゴミでも嬉しい!」、くらいな気持ち。

でも、物心ついた時から、貰うプレゼントに私はあることを求めていました。
あることとは…
その人が思い描く『私』のために、そのプレゼントを選んでくれたかどうか。
その人の目に、私がどんな風に映っているのかを、
そのプレゼントから読み取ろうとしてたように思います。

それは、その人が私のことをどれだけ知ろうとしているのか、
そして理解しているのかがそこに反映されていると思っていました。

例えば身につけるものなら、「何がほしい?」って訊かれるより、
「これ、きっと、似合うよ。」って彼の選んでくれたものがいい。
何を選んでくれるのかに、とても興味があった。

この人の目には『私』がこんな風に映っているんだ、ってね。

憧れの人に限らず、大抵の男性は、
私のようなタイプは面倒くさがるかも。^^;

アバター
2013/03/03 13:54
★おろなみんさんへ
とても貴重なコメントをありがとうございます。
ここはダイレクトに男性の意見や考えが聞けるので嬉しいですね。
リアルな付き合いでは、寧ろそういう部分は、
お互いに遠慮したり気を遣いすぎたりして通じ合いにくいかも。
ありがたいコメントに感謝です。^^
アバター
2013/03/02 09:17
あー凄くよくわかります。
男の場合ネクタイを貰うことがありますが
例え好きじゃない色や似合わない柄でもとても嬉しいし
プレゼントされたら必ず何回かは使用しています。
逆にそれに会うYシャツやジャケット探したりしますね
普段自分では選ばない色でも相手の人が似合うと思って送ってくれたのだから
きっと合うはずだ~ってね^^;
アバター
2013/03/02 07:49
★もりさんへ
共感して頂いて嬉しいです。^^
もしかしたら、自分ではわからない自分に会いたいという願望を、
無意識に相手に委ねているのかしらね。

>新鮮で、とっても楽しくなりますよね♪
本当にそのとおりですね。^^
アバター
2013/03/02 06:05
選んでくれたものがいい、っていうの、分かります^^
相手がどんなふうに自分を見ているのか分かりますし、
自分の気付かない姿を見てくれていたのなら、
新鮮で、とっても楽しくなりますよね♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.