Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


野球のチケット


高校生の頃は、「宇宙戦艦ヤマト」一色で過ごしておりました。

一番好きなキャラ、と聞かれると、ためらいなく「沖田艦長」と答えてました。

若造ばっかりの船のなかで、存在感がある「大人」でした。

その声を当てられた納谷悟朗氏に会える機会が、短大生の頃にありました。

場所は、「ルパン三世」の録音スタジオの横の喫茶店。

お昼ご飯の時間に、会ってくださいました。

その横のテーブルには、山田康雄氏、、増山江威子さんらがおられて、時々会話に入ってきては笑ったりしておられました。

サークルの友達と3人位一緒だったので、質問は、彼女らに任せて、私はその声に聞きいっておりました。

普段でも良い声だなあ~~❤♡❤

オシャレな帽子と、ちょっと薄い色のサングラス。

「あー、これ、伊達メガネ」と気さくに答えて下さったっけ。

時間が来て、終わりごろに、納谷氏が、「今日野球のチケットがあるんだけど・・」と、

後楽園だったかのチケットを見せてくれました。

納谷氏は阪神ファンでした(わーい♡)

納谷氏はその日は他に予定があって行けないので、これ、見に行く?と聞かれたのです。

しかし、その日の夜に帰阪の予定でしたので、申し訳ないですが・・とお断りしました。

その後、納谷さんが所属する劇団の大阪公演があり、見に行きましたが、その時胃の手術をされた後で、点滴をうちながらの舞台であったことを後から知り、そうは思えなかったパワフルさに驚きもしました。

最近になって、あの時の野球のチケット、貰っておいたら「納谷さんから貰ったチケット」として私の宝物になってたかも?とか思う様になったのですが・・・。

今日。納谷悟朗氏の訃報を知りました。83歳でした。

あの時、チケット貰っておけば良かった。

あの時の、サークルメンバーが録音していた談話のテープ、なあなあになって貰えなかった。

最近は、声にも張りが無くなってしまわれてたと聞いたけど、

あの、シブくて柔らかで、かっこいいあの声はもう聞けないんだ。

そう思うと涙がぶわぁっとあふれて、お昼のご飯もなかなか食べられませんでした(食べたけど・・・)

ご冥福をお祈りします。

#日記広場:日記

アバター
2013/03/12 15:16
(ulu)さんへ

その頃は、まったくの野球音痴で、球場??どんなとこ??って頭ぐるぐる、時間が迫ってる、でお断りしてしまったのですが、残念~~。
また、試合も阪神戦でなかったので、ご本人もそれほど乗り気ではなかったのかも。
隣に座ってらした、山田さんも明朗快活な方で、とても楽しい時間であったのを覚えています。

最近、声の仕事をなさってる方の訃報をよく見ますね。
知っている声がどんどん消えて行ってしまうのは淋しいです。

アバター
2013/03/12 15:09
ゆきちゃんへ

ありがとー。
「カリオストロの城」のラストの銭形警部のセリフですね。
とっつぁんの声はちょっとダミ声ですが、
あれはキャラクター用の声だそうで、
ご本人の声は、とっても素敵な渋いお声です。

「あなたはとんでもないものを盗んでいきました。私の心です」というお悔やみの言葉が、あちらこちらであがっていました。
まさにその通り。
アバター
2013/03/12 15:04
そんなエピソードがあったのですね。
本当に素敵な声優さんでした。
サザエさん一家の声優さんたちの訃報もよく聞かれるようになり、
淋しい今日この頃です。
アバター
2013/03/12 12:31
うん
今朝は、とっつあん逝くってなタイトルでニュースやってました。
「ヤツは、とんでもない物を盗んでいきました。あなたの心です」
アバター
2013/03/12 09:19
ゆきちゃんへ

寂しいですねー。
知っている声がどんどん聞けなくなってしまう・・・。
納谷さんは、ずーっとファンだったので、本当に淋しいけど、
どうか安らかに御休み下さいと祈るばかりです。
アバター
2013/03/11 17:00
アノ頃の声優さん・・・・だんだん いなくなっていくのね・・・・・><
寂しいですね・゚・(●´Д`●)・゚・



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.