Nicotto Town


脳内貯金箱


カッパって意外に高いね。ユニクロか・?


毎日毎日、雨 フリフリ~

厳しいわ・・・何がって?

自転車ですわ~。

傘さし運転も取り締まられる昨今、
雨の日は ひじょ~にっ!自転車に乗りにくい・・。(-_-;)

悪質ならば、5~6万は罰金を取られるという・・・。

夏休みなせいか学生さんがいない為、さしているとかえって目立つ。

さらに、雨の日に自転車に乗っている人が減った様な・・・。みんな車っ!?

いっそその辺の兄ちゃん達の様に濡れても気にしないか(笑)。

服なんて乾くしね★ 高いの着なきゃいいんだもん。

・・・最近はそんな感じになりつつあるね。(-_-;)

カッパは蒸れて暑いし、値段が高いよ・・・。

安いのは 500円ぐらい~2000円 ・ 3000円 ・・急には手が出ないよ。

古いカッパを捨てた後に、言うんだもんなぁ・・・。

もっと危ない歩行者や車もいると思うけどな。

1番引っかかりそうな若人が認知してないんじゃダメでなかろうか・・。

交通ルールは守りたいからなぁ・・。



アバター
2009/08/01 18:06
>ノノノさん
 ・・・さすがにねぇ・・・。(-_-;) 
 ・・・・自分でも、一瞬考えましたがね(笑)。人間てるてる坊主。
アバター
2009/08/01 17:51
河童


ゴミ袋でつくれるよ。学生の頃はできたけど、今は恥ずかしいねぇ
アバター
2009/08/01 09:08
>BBが好き☆さん
 あのCMの着ぐるみがユニクロに売っていたら凄いですね(笑)。
 試着室から出てきたら大うけですよ。^^ 

>★ァ±ミ★さん
 服は乾くけれど、使ったお金は財布に返ってきませんからね・・(-_-;)
 風邪ひかない程度に我慢・・?

>バンさん
 実物を触ってみると、本当に色々な種類がありますよね。
 ・・確かに安い物だと長持ちはしないし、着心地悪いし・・大変みたいですもの。(>_<)

>ユカチさん
 脱いだ後の扱いも面倒ですよね。
 置いた場所はずぶぬれ・・。帰りに着ようものなら・・ベタベタで気持ち悪いし。(-_-;)

>ケイさん
 イイですね~~、ぐうたら生活(笑)。
 雨や雪が長く続くと、家の中で飢え死にしてしまいそうですが。( 一一)

>cabさん
 レインブーツを履いている人も多くなりましたね~。
 長ぐつとは可愛さが全然違いますね。
 高い物ほど足のラインがキレイに見えますけど・・・値段がねぇ・・欲しいけどねぇ。(-_-;)
アバター
2009/07/30 23:36
最近はおしゃれなカッパや長靴ありますよね。
でも、デザインいいのは、ややっぱ高いんですよね~(^^;
アバター
2009/07/30 21:58
 雨が降ったら自動的に休日にするっていうハワイアンルールで生活して、
雨が降ったら家でグータラしてればカッパいらず傘いらずですよ(笑)
アバター
2009/07/30 21:08
雨合羽って扱いにくいですよねえ。
学生時代は自転車通学だったのでめんどくさいってすごくよくわかります。
アバター
2009/07/30 18:32
ホームセンターとかに行くと色々置いてあるのですが、値段はピンキリですね。
蒸れない機能とか光を反射して暗い所での視認性を確保するのとかあるけどやっぱ高いです。
かと言って安いの買うと後で後悔する事に・・・・><
アバター
2009/07/30 10:40
カッパか・・・
着たことないかも^^;

カッパって高いんですかねぇ~??
でも、そんな高いの買うならびしょぬれの方がいいかもしれない^^
アバター
2009/07/30 01:14
カッパって、レインコートのほうだったのね。
カッパの気ぐるみがどうしたのかと思っちゃいました^^
山瀬まみがCMで着てるようなやつ。そんなものをユニクロが何で・・・と。
かわいい勘違いということで。

ところで自転車で通ってるってことですよね、大変そうだ。
最近は突風とか竜巻がよく発生しているから注意してくださいね。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.