Nicotto Town



影響

まず最初に、私が住んでいる村で、水商売をして生きてる家族がいます。


その水商売も、キャバクラとかではなく、まさに体を売るタイプの商売。

もちろんそういう場所に来るお客さんは地元の人たちだけではなくお金を持ってる海外から来た観光客だったりします。

中でも多いのはアメリカ人、アラブ人、韓国人、それと日本人です。

それで、昨日その仕事が私の住んでいる村でどのような影響をもたらしてるか見ました。

私には友人がいて、その友人がたまたま水商売を代々してる家族からの子なんです。

その子の姉は十七歳のころに水商売を始め、十八歳で誰が父親かもわからない子供を産んでます。

まぁ、とにかく、その姉がどうやらこの前日本人の客が付いたみたいでその日本人から習った日本語を村の子供たちに教えたんです。(その姉のほうも言葉の意味を知らず教えたみたいです)

数日前から実は母の仕事関係で訪問者(大学生の方々数人)が来ていて、ちょうど昨日その人たちに村の子供たちは習った日本語をしゃべってました。

その内容がまぁえげつないこと。(18禁な単語)

しかも子供たちのほうも何言ってるのかわからず言ってるものですから訪問者の方々ドン引きでも面白がってマシーンガントーク状態。

私のほうも止めに入ったんですけどその子たちが‘意味を教えてくれたらやめる’と言ってきて意味を教えるほうが無理だったので結局止められず...

大学生の方々も一生懸命止めようとしても逆に子供たちが面白がって違う子にも教えてさらに悪化。

水商売の影響をよく見れました(笑)

ちなみにその子たちは今日も訪問者の方々にその日本語の言葉を言って困らせてます。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.