Nicotto Town



小さな満開


近所からちょっと足を延ばせば 広くも無いが小さすぎもしない自然公園がある。

梅林があって、ボランティアの団体の人々がたまに剪定しにくるらしい。

梅の実がなれば近所の人が獲りに来るらしい。

公園内の小川に生えるクレソンの若芽は近所の人だけでなく近くのレストランの奥様が獲りに来るらしい。

それだけ管理が緩やかなので人がいないのを見計らって愛犬を遊ばせるには最適な場所になっている。愛犬にとってお気にいりの庭だ。

その公園のその他は藤棚や椿の生垣もあるけど、その他は枇杷の木が一本、柳の木、なんだか分からないけど枯れて茶色のが一本。。

なんだか不要な木を適当に植えている。一応市の管理物だけど、市の管理者がやってるのかな??

その中に桜の木が3,4本あることに木が付いた。前からあったっけ??

いずれも小さく、細く、枝が途中で折れたような格好。最近折れたようには見えないので、折れた後ここに植えられたのかな??

一番小さいのは身長152cmの私の膝くらいしか背丈が無い。
しかし折れても小さくても枝に一杯花を咲かせていた。
小さくても桜の樹なんだな。
春の訪れも桜のたくましさもほほえましく感じました。

アバター
2013/04/03 15:53
梅と桜が一緒に咲いてました
染井吉野が今日の雨で散るでしょうから
これからは山桜や八重桜
アバター
2013/04/02 08:03
狂った様に大木に咲く桜。
でも、そんな小さな木だって生きてるんですねぇ^^
アバター
2013/03/26 20:54
ちっさい桜の木。。。みてみたい
アバター
2013/03/26 20:24
ちびっこい桜も可愛いかもww
てか・桜の盆栽も流行ってるって言うしね(笑)
アバター
2013/03/26 08:53
イチバン小さいのと同じ身長だ♪はぅ~♪
ちびっこさるぽん♪
アバター
2013/03/25 22:57
152cm~~~。
ワタシと28cm差ですね、わはは。
アバター
2013/03/25 22:48
小さい桜の木を愛でるのも何だか風流だ・・・^^
アバター
2013/03/25 22:23
梅林公園はわんちゃんのお気に入りなんですね。
梅やクレソン、藤棚に枇杷もいろいろ有って凄いです。

今度は桜も植えられて将来楽しみですね。
癒やされる公園ですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.