Nicotto Town



超ひさしぶりに

ニコタにインしました。|ω・`)

いろいろ忙しかったのですが、ようやく落ち着いたので~
と、思ったら、まさかの事態に。

両目とも、網膜裂孔してしまいまして
ただいま治療&検査中に。

とりあえず、来週また検査するので
なんともなければいいなぁ・・です。(>_<;)

アバター
2013/04/16 20:37
>junさん
コンタクトレンズは憧れつつも、怖くて使ってないのですよ~(苦笑
ずっと眼鏡派なのですヾ(゚▽゚*)

今日、薬局のおじさん先生とも話したのですけど
飛蚊症はある程度残ってしまうみたいですね。
あまりに多いと怖いけど、とにかく気にしすぎない様に
生活して行こうと頑張ります('-'*)

白内障…次から次へと怖いものが多いです(>_<;)
アバター
2013/04/16 19:13
こんばんは。
なんとなく安心しました。
コンタクトレンズを使っていたのですか?
それもソフトタイプを。
私も以前はコンタクトでしたが今は眼鏡にしています。
変更した理由は、光の線が長く尾を引いて眩しくて
車の運転がしづらくなったからです。
ちなみにコンタクトレンズは、
酸素透過性のハードタイプでした。
ゴミが入るとすぐ痛くなるのですが
眼のためにはいいかなと。また、
その頃はソフトは網膜剥離を起こしやすいとか
いう話を聞いていたので、
ちょっと怖かったかな~。

現在は多少の飛蚊症はありますが、
うまく付き合っていくしかありませんね。
そのうち白内障が出るかも・・・。
アバター
2013/04/13 13:48
>junさん
お久しぶりでございますー。ε=(。・ω・)_旦~

人によって多少違いがあるようなのですが
私の場合は、昼間買い物に出かけた際に、
糸状のものや細菌?みたいなもの、ゴミみたいなのが
急にたくさん見え出しました。(飛蚊症と言うらしいです)

昔から明るい所では、稀に見えていたのですが
あまりに量が多いので、気になって眼科に行ったら

先生「うわぁ、これはマズイなぁ…網膜に穴が開いてるね。
    すぐにレーザー治療しよう」
なる「Σ(o゚ω゚o)!?」


網膜裂孔自体には痛みは無いのですが
レーザー治療+検査は、光が眩しいのがツラいかも。
治療後は鈍痛がありましたが、一晩で収まってくれました。

先生の話だと、別の箇所にも穴が開く事もあるというので
結構…かなり不安ではあります。
酷くなると網膜剥離にもなるので…

お互いお目目を大切にしましょう(>_<)
アバター
2013/04/13 09:11
お久しぶりでございます。<(_ _)>

強度の近視の人?!
私も左目がかなりド近眼です。
見え方とか違和感があるのですか?
痛みがあるのですか
目は変えがありませんので
お大事にしてください。
アバター
2013/04/12 23:42
>砂桜さん
ご心配おかけしております。
ありがとー!(>_<;)

なんでも、強い近視の人がなりやすいみたいで
ほんとにびっくりです。Σ(・口・)

アバター
2013/04/12 23:34
た、大変Σ(◎□◎)!!!
なんともない事を祈ってます(>_<)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.