Nicotto Town


君を巻き込んで大回転~♪


大自然のリアル

連日鹿の食害に悩まされておりますmoti地区

職場の方に話したら
「motiさんのウチでは鹿をとって食べていいんですよ
 それが食物連鎖です!(どーん)」
すごい説得力っΣ(゚Д゚)

鹿肉嫌いじゃないしそれもありかもっ!

と思っていた矢先、ご近所で鹿がワナにかかったそうです
が、翌日見に行ったらクマに食い荒らされていたそうな…

ツキノワグマも雑食ですから肉も食いますけれども
肉の味を覚えたクマが近くをウロウロしているのは
ちょっといやですねぇ…(T_T)

そして、そのおこぼれをキツネなどがいただいているらしく
ウチに裏庭の近くで子育てをしているキツネが
鹿の足やら顔やらをひっぱってくるのでかなーり迷惑

大自然の弱肉強食を肌で感じる今日このごろです

アバター
2013/06/28 21:15
リンゴさん>

私が高校生ぐらいの時までは
鹿なんて人前に出てくる動物ではなかったのですけど
いつの間にやら人の前を堂々と歩くようになりました(-_-;)
鹿に限らずアナグマやハクビシン、クマ、サルと
天敵はいっぱいいますからどうにかしたいです。
イノシシの被害も深刻そうですね…
幸いイノシシは東北にはあまりいないようです。
アバター
2013/06/27 09:23
野生の動物の食事情の被害を受けているんですね。
鹿が民家まで山から降りて来ちゃうのかしら。
困っちゃいますね。
熊までくると心配です。
うちの田舎はイノシンの被害にあっていて
電気仕掛けの物体を畑に設置してました。
何かいい策があるといいですね。(;´_ゝ`)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.