Nicotto Town



熊さんに会いに

トマムの雲海の見えるテラスで登山道を閉鎖しているお兄さんに、
ヒグマ出ますか?と聞いたら北海道の山奥は基本的に熊のテリトリーだから
出ますよ。会ったことも有りますし。
私も知床で前を横切られました。無視されて助かったけど。
熊さんの話をしているうちに、熊さん見たいかな?
そうです、近くにサホロリゾートがあります。
ヒグマがジュラシックパークのような二重の柵の中で野生のように放されている
場所があります。行ってみることにしました。
ゴンドラで下山しました。
下では、バイキングが1500円で・・・
地元の新鮮野菜・・食べたい
だけどお腹空いてない。
半分なやんだけど食べるのやめて
サホロへ40kmだからすぐです。

到着
スキー場と隣接してベアマウンテン?名前忘れた
1700円・・高いバスに乗ると2500円 ウギャー・・・
ランチセット+バス 3000円 ランチが美味しそう
食べ物に誘われて 3000円のコース

バスに乗ります。観光の打ち合わせの人たちと一緒になりました。
なので観光客は私一人です。
バスがゲートに入りました。二重のゲートになっていで確かにジュラシックパークのような。
サファリパークもこんな感じなのだろうと思った。

早速、ひぐま発見。熊はバスが近づいてもまったく気にしません。
たんなる障害物としか思ってないようです。
邪魔だなと言わんばかりに近くを素通り。
もこもこして内股で歩いてます。
だけど走ると時速40~50kmだそうです。
木登りのうまいそうです。
観察所で熊さんを立ち上がらせてもらいました。
2m30cmでか!
遊歩道は高さ6m位で森を上から見渡せます。
ここで熊の観察します。

熊に出会った時の対応策が書いてありました。
熊の性格によってどれが正しい対処かわからないそうです。
熊に会わないようにクマよけ鈴。ラジオ、二人以上で行動し話しながら歩くことで
熊が離れてくれると言うことで会わない対処をすること。
それでも会ってしまったら走って逃げないで、後ずさりしながら離れる。
帽子とかを落としてそれに興味を示している間に逃げる。
それでも近づいてきたら熊スプレー
その他の対策もあったけどどれも最後は熊スプレー。
熊スプレーの販売広告みたいでした。

ちなみに礼文島・利尻島では熊いません。
会えるのは猫くらいです。
犬は少ないよりいないです。
エキノコック対策で全部殺処分された時があったそうです。
それ以来、飼う人が少ないそうです。

ランチは、ホテル内でとりました。
ちょっと高級感があります。
お得な感じです。
時間に余裕のある方はランチセットがお得です。

まだ時間があるので
帯広に行って千年の森公園・六花亭公園を見にいきました。
で夕食は、帯広名物の豚丼。

お泊りは自遊空間(インターネットカフェ)
おやすみなさい
明日は釧路湿原

アバター
2013/07/12 22:02
ひとえちゃんごめん。コメしてくれたの知らなくて、投稿しちゃいました。

ごめんね。。。ありがとうおしえてくれて。

ツキノワグマのほうが、るかはいいなあ。。

草食動物みたい。ひぐまは、こわい。。人間を食べないでほしいです。

また、これからも教えてください^^
アバター
2013/07/12 21:35
ひとえちゃんかっこいいなあ。。。

なんか、未知の世界です^^

実は、サークルに書こうと思うのですが、昨日アンびりで見て、ひぐまに

山登りで、殺されてしまった方の話をやっていて、こわくなっちゃったの。

その光景が、やきついてて。。。たまに、ひぐまがうかびのw

どうしよ。。。サークルできたえてもらわなきゃ。

でも、まじで命はおとしてほしくないとおもいました。

ひとえちゃんもあったことがあるの?ひぐまには、みんなあうのかな?
アバター
2013/07/12 17:36
おかえりなさいb

冒険楽しかったようですね

私もしたくなりました(*^。^*)

くまさんは、動物園で見るとなんか怒ってたりつまんなさそうで

自然の中のくまさんは幸せだなって思いました




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.