人はプレミアがやっぱり好き?
- カテゴリ:日記
- 2013/07/25 10:30:11
人魚姫のゆらめく長い髪、フリマでゲット。
人魚姫の服は、黒ガチャでゲット出来ていたので、やっと人魚姫になれました。
さてさて、初音ミクと富田勲のコラボコンサート「イーハトーブ交響曲」。
その再演が、今年全国数か所で開催が決まり、
先日大阪公園のチケット販売がありました。
去年、初演が行われたのですが、
「世界初演」という東京オペラシティのコンサートチケットは、
ものの数分で完売したそうです。
そんな事情を知っていたので、今回の再演チケットを手に入れるのは、かなり難しいかも・・・とドキドキ。
でも、関東、愛知のチケット販売が先に始まり、どんなんかな~~とチケットサイトを覗いてみたら、あらまあ、S席もA席も余裕で残ってるやん~~??
あの東京オペラシティの瞬殺はなんだったのか?
「世界初演」というプレミアの嵐が吹き荒れたのかしら?
TVでも何度も放送されたので、もうプレミア感は消えてしまったのかな。
それでも私は生で聞きたいんやーーー!
と言う訳で、チケット販売初日が重なったというので販売サイトにINするのは難儀しましたが、余裕でS席チケット確保できました!
同じく富田勲ファンの姉と聞きに行く予定です。
ただ、残念なのは、東京オペラシティ公演と演目が違う事。
「リボンの騎士」と「青い地球はだれのもの」も聞きたかったんだぞーー!!えーん。
代わりに「新日本紀行OP曲」と大河ドラマ「勝海舟OP曲」が入っていたので、まあ、半分くらいみっくみっくに許してあげる♡
うん。黒目玉2個ゲットって、滅多にありえない。
今度のアイテム、限定で出るって思って期待してたのに、
黒ガチャで来られた時は、あちゃーとなったよ~~。
あの髪はどうしても欲しくってさ~。一か月分スッたよ~~。
でも出なかったよ~。代わりに服が出てね。
で、やっとフリマでゲット出来ました。
限定って言葉に、ホント弱いかも・・。
楽しみです~。
みっくみっくが楽しいのか、どうかは分りませんが、
富田さんが、シンセサイザーに歌わすために、いろんな音を使ったり
パピポ音で喋っているように聞こえさせたりしたものが、
「歌うシンセサイザー」としてミクに出会い、一目ぼれしたのだそうな。
その歌姫を如何に歌わせるのか、それが楽しみ♪
鏡・・・なんとかレンちゃんだったっけ?
男の子のボカロですよね?
今はやりの可愛い文字で書いてきたのかしら?
時代に付いて行かれへんーの、大阪のおばちゃんでした。
まあなにはともあれ、ゲットおめでと~。
みっくみっくは楽しいですか~。
会員さんのおたよりで、ハマっていることに「ボカロ」って書く子が増えています。
でね、「特に『○○しこ』が好きです」って書いてる子がいて、
しこ?へんな名前~って思って検索かけたら・・・
レンだったのね(笑)カタカナかい!丁寧に書いてくれ!
という、老眼先生の話でした。
過去の限定品で、着せ替え倉庫のではなく、使用中のものを出品しました。
それくらいじゃないと、交換してくれなさそうで・・
だんだん、交換できるものが減って行くけど、今欲しいってものが手に入ったから、これで満足です。
レアとか。。。
あうあう!
負けちゃうじょ!
ミクが歌うのは「イーハトーブ交響曲」の中の、「注文の多い料理店」「風の又三郎」「銀河鉄道の夜」だったかな・・・。
その他は混声合唱、少年少女合唱団と、オーケストラとの共演です。
ボカロ、生演奏でどう演じてくれるのか、楽しみです。
そうなんですかー!会えたら良いなあ。
最近ボカロに興味なくなったせいか、ミクの音楽が我が家には流れませんが
どんな曲が聴けるのかな?
楽しみですね。
夏休みは神戸、大阪と遊びに行く予定なんだよ~