Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


プランターの桃


聞いて、聞いて!

実は3年前、プランターに市販の桃の『種』(勿論食べたあと)を埋めたのですが、
それが今年の春に、たった一つ花をつけました。


花が散ると、受粉したらしく小さな果実の元ができ、
やがて小さな青い実は葉陰でゆっくりと育っていきました。

これが、非常に細い枝の先の方に生ったので、
大きくなるにつれて、どんどんしなってきて、
生えてる本体の木に沿うようにぶら~んとなって。

いつか枝が重みに堪えられなくなって、
ポキッと折れちゃうのではないかと心配していました。

いつ、収穫すればいいんだろう?と、
毎日様子を見ていました。

昨日の朝、そう~っと触れてみると、何となく柔らかい。
そばに顔を近づけるとふわ~っと桃のいい香りが!

これはもう、採ってもいいかな~?
いいとも~(*^^*)v

いつ収穫するの?

今でしょ!

(もう古いかい?^^;;)

というわけで、うちのプランターでは、
カボス、梅に続き、桃、収穫いたしました。

実はね、
もうじき初収穫予定が、もうひとつ。

たった3個だけなってる葡萄。
でも、夕方写真を載せようと思って見たら、
1個腐って、2個になってた。orzしょぼん。

宜しかったら、
外ブログに写真があるので、ご面倒でなければ是非どうぞ。

★プランターで桃(記事タイトル)
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/5145dcdabd7e34a99d2b03d1f991a750

★Colors of Breath(ブログタイトル)
オリジナルソングや猫のこともいっぱい、是非どうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721

アバター
2013/08/06 19:30
★あきさんへ
>ショ-パン通り越してパンツまで…
嫁入り前の乙女が、きゃーー(>▽<)
風邪引かないようにね。
アバター
2013/08/06 09:43
散歩に出た途端これでもかって位、横殴りの雨でさ。ショ-パン通り越してパンツまで被害に!参ったわ(笑)
アバター
2013/08/02 08:31
★✿akari✿さんへ

>美味しい香りがすると、どこからか鳥さんが見つけて食べちゃう可能性あるね♥♥(o→ܫ←o)♫ღ
そうなんですよね。
甘い果実の香りにはスズメバチなども来るから(この前ブログに書いたように、トイレに紛れ込んできたし)
それがしんぱいだったので、、
思い切って収穫しちゃいましたよ。
そして食べました。
十分甘かったです。^^
桃栗3年、っていうけど、本当に3年で生るとは思わなかった。
来年が楽しみです。
アバター
2013/08/02 08:27
★なぎささんへ
本当に、ポイッとした種から生えて来たものがいっぱいの、別名Ichii島。
エシャロットや芹も植えてあります。
外猫のマキちゃんが、暑さを逃れるためにいつも陰になっているそこに座るもんだから、
ぺっちゃんこでただいま瀕死状態ですが。^^;
うちも、種からのリンゴの木も実は生えてます。
リンゴはどれくらいで花や実がつくんでしょうね。
こちらも楽しみです。
アバター
2013/08/02 08:20
★セカンドさんへ
しっかり熟してて、もうちょっと収穫が遅かったら腐ってたかも。
小さいくせに、しっかり甘みがあって、果汁たっぷりで美味しかったです。
たった3年で、市販の桃の種で実が生るって、驚きました。
来年が楽しみです。^^
アバター
2013/08/02 08:16
★まろまさんへ
市販の苗を買って来て植えることもありますが、大抵は食べた種をポイ。
そして見事に生えました。
桃が生るとは思っていませんでした。
食べてみたら、しっかり甘かったのには感動!
結構な糖度があったと思いますよ。
来年もっとなるといいなあ♪^^
アバター
2013/07/31 09:46
凄いね~
美味しい香りがすると
どこからか鳥さんが見つけて食べちゃう可能性あるね♥♥(o→ܫ←o)♫ღ
あと
その木の栄養を実が吸い取るから
香りがして食べごろっぽいなら
収穫してあげた方がいいかもね~~(~▽~@)♪♪♪
アバター
2013/07/31 00:45
育てるのがきっとお上手ないちいさんですね
素敵な歌もそんな優しい眼差しでユックリと完成していくのでしょうね
うちは姫リンゴの木がありますけれど いくつか収穫できるまでになりました^^v
アバター
2013/07/31 00:22
ん~
洗濯バサミによく似合う?可愛い桃ですね

食べるのがかわいそう・・・
でも食べてみたいですね
アバター
2013/07/30 20:57
素晴らしいですね^^

普通種から育てると
実がなるのは5~6年かかるそうですよ^^

カボス、梅、桃と、まだ葡萄が…ですか♡

今年は良い年になりそうですね(^^♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.