Nicotto Town


タコ 又八


お詫び

 夏に見たい映画。

 そんなのないね。

 映画館で、若しくはDVDとか借りて映画
を見るなんてないな。 タダで見たのは、
何度かあるけど。 それでも、もう十年以上
ない。

 それはさて置き。 タイトルの 「 お詫び 」 。
 休みだったけど、巡回とかしてなかった
ので、それの事です。
 
 訪問いただいているのに、お伺いせず、
すみませんでした。

 休みだった昨日は、その前が二日間勤務
だった。
 何度も書いてるけど、朝6時起きで帰りが
ぎりぎり零時前。 それが続くので、睡眠
不足。 元々、長睡眠形だと思っているん
ですが、6時間取れない。 精神的にも、
疲労気味で何もしたくない症状。 夕方頃
まで、寝たり起きたり。
 遅くに一応ニコタにログインしたものの、
暫らくしてマウス不作動。 そこで、再起動
後にハードウエア・モニタを起動。
 案の定、CPU温度が74度になってし
まった。 ついに来るべきものが来たか。
 その日は疲れとかもあるので、寝ること
にした。
 今日は、朝から(といっても軽い食事を
済まして10時頃)CPの分解。 と思いき
や、暫らくしてなかったクーラーのフィル
ター掃除。 暑くっちゃ、作業に差し支え
るってもんでしょう。
 話は戻る。
 前々から異常があったし、ケースの内部
を覗いたら、埃だらけだった。 だから放熱
出来ずに熱暴走したんだな。
 先ずは、ケース側面のカバーの取り外し。
 外しながら、掃除機がけ。
 アレ、前面パネルの外し方は ・ ・ ・ 。
 フロントパネルまだ外した事がなかった。
 仕方ないので、DVDドライブを外してみ
た。 下は外す為のハンドル?があるが、
上は如何するのか分からなかった。
 無理したら折れるだろう。 簡単な外し方
の筈だ。 狭いとこに、指突っ込む筈ない。
 などと思いつつ。 そして、ふと外れてし
まった。 後で何度か付け外ししてて分か
りましたが。 最悪なくても使えるからね。
 後、モニターカード・CPUファン・メモリ・
ハードディスクとか外して清掃。 モニター
カードでひと悶着有ったけど、これは省略。  悶着:正しい使い方じゃないので
 最後に、組み立て。 困った事に、フロン
トパネルをはめると、勝手に起動して、勝
手に止まる。 フロントパネルの部品が付
けられなくなったので整形したんだが、
今度は、電源釦を押すようになってしまっ
た。 仕方ないので、押さない様に厚紙を
周りに挟み込んで、なんとか。
 長い間に、樹脂が変形して外したはいい
が付けられない。 それを補正したが別の
不具合。 XPなので、そろそろ新しいのを
買う予定だから。 また音信不通になった
らまた分解しているんだろうと思って下さ
い。 今日は、ここまで。

アバター
2013/08/02 18:18
お疲れ様です(^o^)/
変則的なお仕事で大変ですね。
パソコンの掃除もしないといけないんですね。>_<
私は全くやってません。
動かなくなる前にやろうかな〜
心配しないでね。
タコさんがちゃんと来てくれてるのを知っていますよ。
マイペースで楽しみましょうね。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.