Nicotto Town



怖い話が観たい

「本当にあった怖い話 2013」を見ました。

感想はイマイチ・・・・。

私の好みじゃ「見えないものが見える」「聞こえないものが聞こえる」という傾向の話が好きで、だから幽霊話も好きなんだけど。
見てすっきりしないのは、<原因不明>の話が多かったせいではないかとフト思う。

昔見た幽霊話の再現ドラマじゃ「ここで心中事件があった」とか「事故で死んだ女が」とか事情がハッキリしてたのでは?

それともドラマの演出が気に食わなかったのか?

そういえば「世界の実録ミステリー」という別番組じゃ再現ドラマの次に精神心理学か何かの専門家が「幽霊を見る人間の心理」について解説してくれたけど、そんなものなくていいのに、やっぱり幽霊の原因は(?)のままだった。

幽霊の事情より ビックリドッキリの怖さが最近の傾向なのかな?

ついでに、怖い話は見たいけど 本物はマッピラ 霊感がなくてよかったと常々思っている。

アバター
2013/08/20 21:29
僕はまず霊感が欲しい・・・

「見えないものが見える」・・・テストの点数

聞こえないものが聞こえる・・・告白した相手からの返事

「本当にありそうな怖い話」
アバター
2013/08/20 21:21
俺も怖い話は好きなんですが

ドラマになるとちょっと冷めてしまいますね

俺も本物は怖いです^^;って見たことないですけど^^
アバター
2013/08/19 16:43
若宮大通公園にある「呪い歯」に行きたいが、一人じゃ怖いし!!
らてぃあさん一緒についてきて!!
http://hicbc.com/event/mitsu9/
それが無理だったら一人でオアシス21の迷路行ってくる♪
http://tokai-tv.com/zettaimeikyu/
アバター
2013/08/19 07:04
ワタシも行ったりするのは絶対嫌やけど、話聴くのは大好き。
最近、心霊写真特集とかしないもんねー(あ、TV観てないだけかも)。
アバター
2013/08/18 23:50
昨日やってたね。録画はしてたけど・・まだ観てないや(笑)
そっか。イマイチだったのね(笑)

霊感か・・ウチのひいばあちゃんは強い人(母親が巫女だったからかも)で、ウチの母親も
けっこう視てる人だけど。
ワタシは小さい頃はあったけど、今はそんなナイな。
身内とか飼ってたペットは見たケド、ぜんっぜん関係ない
コワイ系は まだ視てない(笑)

でも・・嫌な感じのする所は、通らないようにしておる(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.