Nicotto Town



悪魔の復活

時をつかさどる神の
けたたましい笑い声に目を覚ます

そんなに可笑しいのですか
約束の時間に遅れてしまったのが

彼女は待ってくれたんですよ
2時間もあそこの角の席で・・・


「ごめん」って言う前に
にこっと笑て「さようなら」だ

お水を置いてくれた
かわいいウエイトレスがきょとんと見てる

あわててお金を払って追いかけたけど
レシートはいかがしますか・・・だって

そんなのもらっている場合じゃないでしょ
お釣りはもらうけど

さすが陸上部足が速い
人ごみの中姿が見えない

彼女のアパートは坂の上徒歩10分
駅前の三叉路の一番左側を進め

駆けていくと背中が見えた
「ちょっと待ってよ、これ」

貸すことになっていたCDを差し出す
彼女はそれを奪い取って二度目の「さよなら」だ

「追いかけてこないでよ」ときつい一言
「だったらCDを返せ」なんてとても言えない

「わ。か。り。ま。し。た。」
二度とあやまってやらないからな

駅への坂道を下る
ちょっぴり気になって振り返る

彼女は早足で坂道を上って行く
こっちを見る素振りもない


それから
3カ月がたった


夜中の2時過ぎに
携帯が・・・

一瞬手と心臓が止まる
あいつだ

あの~、あたし・・・
今何しているのかと思ってさ

部屋の景色が明るく笑った
今からまた悪魔が甦ったのだ


なんて・・・
たまにはこんなのもどうかと?

かなり前に書いた小文と
多少ダブっているかも

(今見たらダブっていなかったみたい)
2011.01.27~30で書いてました

以前の文章を暇なとき書き直そうかなと思ってます
架空の文で人の死を書くのは自分がセンチメンタルに浸っているだけ

そんな気もします
もちろん事実の場合は違うけど

何時になるやら
そもそも長い文章はアホなので書けませんけど














アバター
2013/09/05 00:45
なぎさ様

自分の心の中に入り込んで来て
気付かないうちに自分の行動が心が操られて行く

そんな時って
逆に楽しみを覚えることもある

やさしい悪魔
それは大切な人

そんな感じです

今、激しい雨が降っています
朝は綺麗な青空が見えていたのに

同じ空なのに
どっちが本当の姿なんでしょう

同様に自分の本当の姿って何なのかな?
そんな事いつも思っています

結局
全部が自分の姿なんでしょうけどね

文章ってこの作られた世界って
自分発見の場所なのかも

そう思います
なんて深く考えていませんけど・・・





アバター
2013/09/04 23:43
悪魔の復活・・の意味が分かりませんでしたけれど
以前に書かれた作品を読ませていただいて分かりました
時は時として残酷な仕打ちを与えますね
そして思い出をすべて優しさに変えてくれるのも「時」ですけれど
セカンドさんの過去の作品たちに又新しい息吹を与えて下さい
楽しみにしてます^^v




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.