Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


歩くときにはやっぱりマーチ♪


すっかり秋めいてきたー♪と思ったら

台風が来て、何この暑さっっ

昨日は汗ふきふきの一日でした。

さて、気候が良くなってきて、空が高くなってくると、

どこかに歩きに行きたくなりますねー。

どこかにお出かけ♪という時は、だいたいウォークマン持って出ます。

でも、9月に娘と仁徳天皇陵周辺を歩いた時は、

持っていたにも拘わらず、何故か聞かずに歩いていました。

おしゃべりに夢中になってたからでしょうね。

後半、だんだん足が重くなり、ああ~~~、駅まで、まだまだあるぅ~~と思いながら

よろよろと歩いていましたら、娘が唄を歌いだしました。


♪ Bing Bing 足を BIng Bing 鳴らし

 地球のこころをつかまえよう!ヘイ!!

 ぅン・パッカ ぅン・パッカ 泣き虫毛虫 

 みんないこう 一緒にいこう


小さい頃アニメで見ていた「クレヨン王国の十二カ月」の「ン・パカ マーチ」。

コレを聞いた途端、足がふっと軽くなり、

二人で歌いながら、駅までるんたったと歩いて行きました。

いやー、歩くときにはやっぱりマーチが良いですねー♪



 

アバター
2013/10/10 15:06
あんころさんへ

もちろん、私たちの世代の定番はそれですよねー。
あの歌は、ここで気合入れるぞ!って言う時に何故か歌ったりします。
幸せは~ 歩いてこない だーから歩いて行くんだねっ♪


 
くぅちゃんへ

街中で歌いながら歩くとちょっと照れく臭いけど、
草原だったら、空まで届けっていう位大声で歌いたくなるよね!
くぅちゃんだったら、なにを歌うかな~♪


te-tomさんへ

あるこ~~ あるこ~~ ♪
この歌が耳から聞こえてくると、足が自然にうごいちゃうんですよね~。

童謡は、子守歌的な要素もあるのか、暗いですよね。ぼんが来たとて、なにうれしかろう・・・って
現在では、「みんなのうた」がありますね。「おかあさんといっしょ」とか。
アバター
2013/10/10 14:39
私は、歩くときは、
♪歩こう~歩こう~ 私は元気~
トトロの「散歩」かな^^

子供のころに覚えた曲って、忘れませんよね~クレヨン王国、懐かしい~^^
マーチと言えば、子供のころ歌った
♪まーちったらちったかたー 行進だー  「マーチング・マーチ」
という曲も思い浮かんだのですが、 曲調が時代を感じます^^; 
昔の童謡って、なんか暗いんですよね~
アバター
2013/10/09 05:15
大きな声でマーチを歌いながら 
気ままに綺麗な秋空のもと 歩いてみたいな(*´◡`*)ノ♡
娘さんと凄く楽しそう~♪
アバター
2013/10/09 00:57
マーチと言ったら
「365歩のマーチ」
ですよww
アバター
2013/10/08 21:34
ゆきちゃんへ

実は、主題歌だけ聞いて、本編見ていなかったりします。
クレヨン王国はどちらかというと、絵本のほうがなじみがありましたね。
でも、あの主題歌は素晴らしいと思います。
姫ちゃんのズボンwww
アバター
2013/10/08 18:09
クレヨン王国!
懐かしぃ~~
よくパジャマの長ズボンを頭に被って
あの帽子(?)の真似してましたよ♪
(姫がね。。。ww )



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.