Nicotto Town


華華のお呑気ブログ


黒ガチャ27弾コンプ


先ほど、2巡目を回して、三姉妹、コンプしました^^

ガチャは、ここしばらく不調だったので、2日目でコンプって久々です。

このところ、次から次へとって感じで悪いこと続きなので、嬉しい^^


入院中の娘、一応、本日退院の予定。

でも、さっき蕁麻疹でたって、ライン入ってた--;

本日、退院できるのか?

でもって、台風で我が家も被害--;

家の裏に手作りで柵を作ったんだけど、それが倒れました。

まぁ、あまり深く埋めてなかったんで、心配はしてたんだけどね。

やっぱりって感じで^^;

とりあえず我が家側に倒して置いてます。

娘の病院行かなくちゃって時だったので~。

で、車に乗っていざって時に、あらら、なんとトンネルに這っていたバラが駐車場側に見事にごっそり倒れてるんですよ><

もう手をつけてる余裕がなかったんで、娘の病院行っちゃったんだけど、

急いで帰ってきて、必死で一人でバラを直しました。

思いっきり切って、なんとか太めの茎はトンネルにくくりつけたものの、切り落ちしたほうの始末が……

トンネルの中にわんさか~^^;

立ち入り禁止の札つけて、駐車場側からお入りくださいって下げました^^;

なんか必死だったんで……駐車場側だったんで、そのままだと車入らないし……

終わった後、身体は傷だらけ、トゲだらけ><

トゲをせっせと抜いて……トゲでかすった傷は無数に--;

翌朝起きたら、今度は右手首と左小指付け根が腫れてて痛い、なぜ?

必死だったせいで、どこかにぶつけたの気づかなかったのかな……

まぁ、シップでもしとけば治るでしょ。

涼しくなってきて、長袖着るようになったし、見えなくてよかったよぉ~

傷だらけの腕や足、出せないもんね~^^;

と、娘の入院、台風の被害(これはまだ後ろの柵直さなくちゃだけど)なんかで、

なんだかんだバタバタしていたから、

今回の黒ガチャが早くコンプできて、ホッとしました。

はぁ~~~

アバター
2015/05/15 00:20
dolls華姫さん、こんばんわ。今回の白ガチャのことなのですが、会員さんで色々と厳しい人がいますので、こちらの方に書かせて頂きます。読まれましたら削除して頂いても構いません。

今回白ガチャ、上下がまだ揃っていないのですが、同じ色のシャツがダブり、背景もフレーム・またスクールかばんもダブりましたので、それでもよろしければ贈らせて頂きますね。
アバター
2013/10/26 23:31
musicaさん

御返事遅くなってすみません^^;

黒ガチャ、もうひとつの目玉は出たかな?
私は今回、丁度よく三姉妹分出て、あれをこっちにあれをあっちにと移動させて、
三姉妹コンプとなりました^^

お庭の半分は、我が家、バラなんですよ^^
好きなもので、育てています。
まさかトンネルに絡んでるバラが倒れるとは思わなかったので、今回はびっくりでした^^;
手は、幸い治りました^^
もう大丈夫です。

musicaさんのほうは、これから雪が降るんですね~。
我が家のほうも寒いのは寒いんですが、雪はあまり降りません。
降ってもちらちら~。積もるのは方手の指で足りるくらいです。
雪かき、危ないですから、気をつけてださいね。

娘も退院して、金曜日から仕事に行き始めました。
これからまたお弁当作りに送り迎えですが、昼間休んだりして、自分の体にも気をつけています。
片頭痛は出始めると、続いてしまって^^;
これには参ってしまいますが、仕方ありませんね~^^;
アバター
2013/10/18 10:26
dolls華姫さん、こんにちわ。実は黒ガチャ情報を見落としたのか、1日目に回しそびれたのですよ。でも、何とか一つ目玉が出てという感じです。

もうコンブじめですか?おめでとうございます。娘さんも入院したりと色々リアルでも忙しかったですものね。台風被害
相当そちらもひどかったようですね。こっちは地方に住んでいる人が、停電で困ってしまい、何せ寒い時でしたので
避難所に駆け込んだ人が多いようです。

雨が降るごとに、寒くなるのは仕方がないのですが、それにしても朝晩の一桁台の気温にはブルブルという感じで
これから雪かきが始まるのかと思うと、憂鬱に気分になることもあります。

1日目の回し忘れが影響しなければいいのですが、もう一つの目玉がこの間の黒ガチャでも出なくて困りましたので
今回出ればいいのですが、自分で回して出せるのが一番いいですからね。

バラのとげには本当に毒があるようで、すぐに人間の体がどうかなるわけではないのですが、手の痛みとかが出てきて、他に余病を持っている人は大変だったという話も聞いたことがありますので、時間を作るのは大変かもしれませんが、診てもらうと不安も取れますので、意外と細菌を殺す薬とかも出してくれると思いますよ。

食事の支度も休めませんし、娘さんが退院するまでの間だけでも、病院を往復しなければならないですからね。
お大事にして下さいね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.