Nicotto Town


ピロリン1207


1000人に質問


画商になる前の事です。

師匠から言われた言葉は日本人の50人から100人に一人くらいの

割合で絵画か版画を買いますよ。と・・・

私は、そんなに居ますか?多くても200人に一人かそれ以下でしょうと答えたら

師匠は何も応えず・・・黙ったままニヤリと・・・

画商になった後に思うのは、あの時の人数は500人から1000人に一人ではと。

このブログに応えて下さい。お願いします。

アバター
2013/10/25 18:44
そう思われるだろうと思いましたが違います^^
アバター
2013/10/25 17:10
ちょこさん。有難う^^
横須賀美術館ですか。行った事が有りませんね。
もっぱら、六本木と上野の国立美術館ばかりですね。
友人に聞いたところでは、箱根のポーラ美術館がお薦めとの事でしたよ。
秋の紅葉と温泉を兼ねて月初めに行くかもしれませんが、
ターナー展も開催してるし、今回は行きたいところだらけです。
おまけに、3年に一度の金魚。ランチュウの全国大会も見逃せません。
東京・大阪・愛知と、3年ぶりの東京開催。今回ばかりは、仕事よりも
楽しみのほうが盛りだくさんで遊びに行く感じもwww
アバター
2013/10/25 16:49
こんにちは^^自分のお店もてるなんてすごいですね~

わたしはラッセンのポスター額に飾ってますよ^^

買ったのは20年くらい前かな! ポスターなのにとっても高かった記憶が・・・

横須賀美術館などにも行かれたりするのかな?

アバター
2013/10/25 14:57
みゆさん。有難う^^
貴重なリアリティー溢れるご意見に安堵してます。
あくまでも、参考にと、交流ある人に尋ねてみたら予想に反した意見が多数。
確かに6年前、新宿近辺では、大きな額縁運んでた人たちを数多く見かけただけに、
微妙な心境でした。
アバター
2013/10/25 14:44
絵画や版画、買ったことがないです。
高価なものだし、扱いに慣れてないと保存とかも大変そう。

50人から100人に1人ってことはないかと思いますよ。
もっと少ないと思います^^;
アバター
2013/10/25 06:52
みつなりさん。貴重な情報有難うwww
キャッチセール。裁判沙汰になりましたね。裁判だから現在も進行形でしょうけど。
ピロリンも地元の司法書士に嫌な思いした事も。画商達はサギまがいの行為をするという偏見!
キャッチセールは事実だし、現実問題だから画商達は肩身の狭い思いをする事も。

アバター
2013/10/25 06:29
キャッチセールスで無理矢理売りつけるシルクスクリーンが含まれてるのでは?
50人〜100人ってw
アバター
2013/10/24 23:28
ぱみゅぱみゅさん。有難う^^
何と!ミケランジェロww
実は日本最大手のオークション会社で買ったミケランジェロ持ってますよw
それから、今年の8月初めに面白い出来事がw
8月初めにラファエロを購入しようとしてたんです。友人と有楽町の交通会館の喫茶店でのお話です。
ピロリン曰く、ダヴィンチも持っている!ミケランジェロも持っている!いよいよ、今日ラファエロも入手する。
いよいよ長年の夢が今日実現する!と、何気なく言ったら、ピロリンの後方にいた、70歳前後の
いかにも上品そうな老紳士が、コーヒー飲むのも止めて、ピロリンの後ろ姿を凝視したらしい。
喫茶店を出た後に友人から聞いて、せっかくだったらピロリンの顔も見せたのにと、大笑いしました。
ピロリンが大笑いし過ぎるから友人は、見てもいないくせに大笑いしすぎだと、二人でまた大笑いしましたよ。
上品な紳士なのに、ビックリしすぎて顔が引きつってたらしいwwその顔、一目見たかったwww
アバター
2013/10/24 23:10
みるくさん。有難う^^
新居に飾る・・・バブル時代を思い出します。
まさかヒロ山形じゃないでしょうね。
アバター
2013/10/24 23:07
Leoさん。有難う^^
出た~w私の友人と同じパターンw
やっぱり、自分が楽しむには贅沢とか考えられるのかな?
そのへんの心理も知りたいなぁ。
アバター
2013/10/24 22:48
昔、父の日の贈り物として、小さな版画(リトグラフ? シルクスクリーン???) を買ったことがあります。パステルカラーの風景画みたいなやつ。たしか東京・池袋の西武でかったんじゃなかったかな。実家の玄関に掛けてあります。
アバター
2013/10/24 22:45
絵画は興味あります~✿
転勤先では平気で壁に穴を開けていましたが
最近は地震などの震災も気になって大きな重いものは飾っていません^^A
飾ったら素敵なのにと、思いながら・・・^^;

複製品も以前は購入してました^^
ぱみゅはミケランジェロファン❤です~✿
アバター
2013/10/24 22:40
新居に飾る版画は買ったことがあります。
アバター
2013/10/24 22:28
にこりんさん。有難う^^
ここにきて複製画派が急激に目立ちますww
そういえば6年前、頻繁に東京に上京してた頃、
新宿あたりで大きな額縁、抱えてる人がヤケに目立った事、覚えてる。
アバター
2013/10/24 22:09
自分で買った絵は複製画の小さい壁掛けとポストカードくらいで
あとはパステル画を書いている人から貰って飾ってあります。
10枚以上立派な額に入ってますが飾ってあるのは3枚です。
アバター
2013/10/24 21:32
リトグラフは変色しやすいのでしっかりと梱包(湿気ないようにしてあります)
して押入れの中です。たまに出してみたりすることもあります。
アバター
2013/10/24 20:45
すぎん茶さん。有難う^^
ポストカードも十分に美術品としてオークションに出品されます。
有名なところでミュシャ。アルフォンスミユシャ。ミュシャ展で感銘うけた人も^^
実はすぎん茶さんが行ってる事!私の師匠にそっくりそのまま!!
すぎん茶さんの書き込み、括目してるんですよ^^
アバター
2013/10/24 20:28
私はラッセンが好きなのですが・・・買うのは基本ポストカードです。
(写真の様に部屋に飾り、飽きたら・・・ポストカードとして知人に送るのですw)

部分的に気に行った作品なら・・・昔は、ポスター買って来てブックカバーに加工したりしてましたw

今では・・・ポストカードを取りこんで好きな部分だけアイロンプリント用紙に印刷
自分私用の服や自作の鞄・・・化粧ポーチ等の小物入れに貼ったり

例えば・・・イルカだけシールに印刷してノートや小物に貼る・・・
透明樹脂シートに印刷して・・・鏡・家具・壁に貼ったりとかも時々してます(;一_一)

なんか・・・ポストカードくらいしか買った事無くてごめんなさい(>_<。)
アバター
2013/10/24 20:03
ぽちさん。有難う^^
買った事がない人が有難く思えますw^^
アバター
2013/10/24 19:59
ハルさん。有難う^^
複製画でも十分です。凄いと言いたいですよ。
私の友人の話の繰り返しになりますが、
複製画さえ買った事がないのに、版画を買った事が有ると言い張るんですww
ハルさんの爪の垢を煎じて友人に飲ませたいくらいです^^
アバター
2013/10/24 19:49
きれいな風景画とかなら、複製画で買ったりしますが、集合住宅だし、なかなか高価な美術品を買おうとは思えませんね☆
ピロリンさんのいいお客さんにはなれそうもないです(笑)
アバター
2013/10/24 19:44
みるかさん。初めまして^^
私の伝言板にないし、名前からして絵のために存在する様なお名前ですね。
今後ともよろしくお願いしますとしか申し上げられませんww
アバター
2013/10/24 19:38
なかなか、難しいですね

アバター
2013/10/24 19:13
私は画を買いますよ^^
アバター
2013/10/24 18:12
愛乃さん。有難う^^
エエエエーー!!!愛乃さんのおとうさんに、会った事が有るかも!!!
美術品業界は、とても狭くて、仕入れ先も限られていて!!
去年のことです!!わずか一年前までは、一流の人とか、雲の上の人と思ってた
超一流の人とも知り合える、とても狭すぎる業界なんですよ!!
このブログの趣旨は、1000人中どれくらいか知りたいだけで、
購入した人を増やす狙いではないので、買った事がない人が多い結果を望んでるんですww
アバター
2013/10/24 17:46
残念ながら 私自身はありませんが
父の趣味が高じて古美術を扱う関係で 購入しています
 
父で一人追加してください ^^
アバター
2013/10/24 17:21
ひろちゃんさん。有難う^^
本格的ですね!ところでマリーティッチマンのリトは今何処・・・
年齢も近そうですし、話題も合いそうw
アバター
2013/10/24 17:09
30年近く前ですが、リトグラフを買ったことがあります。

マリー ティッチマンさんの作品でニューヨーク美術館にも展示されて
いる方のものです。大きさは3号ぐらいでしょうか。

確か13万ぐらいだったと記憶しています。

絵画にはデッサンや油絵を10年ほど描いていたこともあり
かなり興味はありますね。

点描写作品が好きでよく鑑賞したものです。
ルーブルには10数回通いロンドン市内のギャラリー、美術館には
相当数行きました。

一番好きな画家はゴッホです。南フランスのママンドでみたひまわり畑が
今も目に焼き付いています。弟テオの助けをかりるも、ゴーギャンとの確執に
悩み自らの精神を破綻へと導き不運な生を受け入れるしかなかった
ゴッホの作品、どれもすばらしいです。

アバター
2013/10/24 16:39
ぷ~さん。有難う^^
私のリアの友人も買った事は有りません。ところが!!友人は購入したと言い張りますww
友人の弟さんの新築祝いに購入してます。
しかし私には絵を買ったと言うのはいつでも、いつまでも傍において楽しみ味わう。
というのが買ったという判断です。
アバター
2013/10/24 16:24
残念ながら、買った事がありません。
銀座の画廊とかついでに見る事はあります。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.