Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


秋にお腹いっぱい食べたいもの


それは、甥っ子パン屋さんのパンです。

パン屋さん、開店してから、3年目の冬を迎えます。

郊外のまたまた郊外の奥座敷の様なニュータウンの駅の近くに出来た店。

開店当初は、店がエレベーター棟で見えにくい、ということもあり、

なかなか売れ行きが上がらず、

それでも、毎日パンを焼いては、売れ残り、それを自宅や実家にもってかえる毎日。

甥っ子、辛かっただろうと思います。

甥っ子を手伝う姉の夫、そして姉も辛かったと思います。

夏の暑い頃、冬の極寒の中、姉や母は駅周辺の住宅のポストに、チラシを入れてまわったそうです。

母は、慣れないメールで実家の近所の注文を受けています。

やがて、1年が過ぎる頃、「美味しい」というリピーターさんがぼつぼつと増え始め、

2年目には、ローカル局ですが、TVにもちょびっと紹介してもらったりもしました。

TVの力は偉大ですね!

その翌日から、棚からパンが消える毎日。

甥っ子、今度はパンを切らさないように毎日休みなしで働きづめ。

もう一人雇えればいいのですが、そこまでの余裕はありません。

ガンバレ甥っ子&義兄さん、姉&母。

開店した頃、店に行くと、お客さんがいなくて、たくさんパンを買って帰ったのですが、

今は、たくさん買うと、あとからあとからやってきて下さるお客さんのパンがなくなってしまうので、ちょっと控えめにしています。

私のお気に入りは、オリーブのリーフパン、ショーソンポム、カボチャのパン。

この前、小さな男の子が、「おとーさーん、ハード系、もうないよ~」と店の外に居るお父さんらしき人に残念そうに言っていた、と一緒に行った夫から聞きました。



アバター
2013/11/24 09:45
ゆきちゃんへ

そうでーす!3年目に突入です~。
たかが3年、されど3年。
実家や甥っ子のまわりでもいろんなことがありました。
けれど乗り越えてきた3年目。
頑張ってほしいです。
皆さんに常連になってもらいたいわあ~・・・私の家からでも遠いけど・・・。


 

te-tomさんへ

お店に行くたび、嬉しいんですよ。
最初は、お客さんいなくって、「あーきょうも誰も入ってない・・・」と思ってたんだけど、
今は、お店で甥っ子や義兄としゃべってると充分邪魔になるくらい
お客さんが次から次へと入ってくれます。
行列ができるくらいになれば、補充の人を入れられるんだけど、
まだそこまでは行けない、と言ってます。
アバター
2013/11/22 19:26
甥っ子さんのご活躍、嬉しいですね^^
アバター
2013/11/22 14:15
おお!!
久しぶりパン屋さん!!
もう あれから3年経ちましたか~~
早いですね~~~
ゆきも常連さんになりたいくらいだわ!!!
アバター
2013/11/21 09:58
りらちゃんへ

頑張りました。一時は倒れるんじゃないかと思ったほど、
身体を酷使しています。
いまでも現状は変わりませんが、お客さんが増えて、ちょっと自信が出来たみたい。
駅のある鉄道は、大手私鉄の沿線のひとつの駅から出てる子会社の鉄道なので、
まず駅を探すのに一苦労します。
だから、大手沿線の人もなかなか来てくれません~。


 
 
パニちゃんへ

ひさしぶりー!
体調は如何ですか!?今年はいろいろ大変でしたね~。
でもめげずに頑張ってるパニちゃんと同じく、甥っ子も頑張ってます。
最初は辛かった(今も辛いですが)でしょうけど、店をやめないで頑張ってくれて、良かったです。

お客さん増えて、家族は嬉しいんですが、人出が足りない(足せない)ので、
相変わらず実家の家族ぐるみで苦労してます。
お腹が減ったら、カボチャパンがおススメ~。



 
珊瑚ちゃんへ

甥っ子、一部では名の通ったパン屋とか、洋菓子店とかで修行を積んでの
やっとの開店でした。
しかし、開店して1年目は、このあと続けられるのか・・・と思うほど、売上伸びなかったです。
最近、ようやく光が見えてきた、かな?という感じですが、
問題山積、私は家から2時間かけてパンを買いに行くくらいしか出来ません。
でも、全て終えた後で、「店を開けて良かった」と思えるようになってほしいですね。
アバター
2013/11/21 07:17
甥っ子さんのパン食べてみたいー^^
アバター
2013/11/20 23:10
甥っ子さん、踏ん張り時に歯を食いしばって頑張り抜かれて、
きっと嬉しい悲鳴を上げている現状なんですね☆彡
ご家族もなんちゃんも、嬉しいだろうし誇らしいだろうな^^

こんな時間なのに、美味しそうなパンのお話でお腹空いてきた~(≧∇≦*)
アバター
2013/11/20 19:20
甥っ子さん頑張られましたね。
支えるご家族の方も苦労が報われてよかったですね。
パンが食べたくなったよ~
近くだったら買いにいけるのにね。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.