Nicotto Town



もうすぐソチオリンピック

自分がオリンピック目指してたので夏の大会より冬の大会が好きです。
世代が変わり今回の大会は、お友達がいない。
友達の友達なら出場するけど。
楽しみです。
冬季オリンピックは、ほとんどがスピードを競う種目。
室内競技とハーフパイプ・スキージャンプ以外はテレビで見るのが一番。
雰囲気を味わうだけなら現地で見るのもいいけど。

スキーの滑降なんか時速100km超えてるから目の前を通り過ぎるのは一瞬。
テレビだとずっと追っかけて見せてくれるから。
スパーG・大回転・回転。一番遅いのでも40kmは出てるから。
スノーボードのパラレル大回転、クロスも40~50kmは出てるから
1か所だけだとつまらないよね。

スノーボードのスロープスタイルが今年からだから楽しみ。
ハープパイプはスキーも今年からそれもいいかも。
スノーボード楽しいよ。
ずーと転戦してたけど、自分もそのころのこと思い出して、友達の友達を応援するの。
楽しみです。
がんばれ日本!

アバター
2014/06/21 22:33
ごめんね。ちょっと、考えさせてね。

やめることになっても、ひとえちゃんにはメールを教えたいです。

よければ^^

ひとえちゃんがすいてくれて、うれしかったです。

ごめんね。
アバター
2014/01/31 12:25
こんにちは。
オリンピックを目指す程、上手だったんですね!
若い頃は、スキーにはまっていましたが、
今は、滑ったら膝が悲鳴をあげそうです。(u_u。)
知り合いが選手なんて、応援するのも
熱がはいりますよね。
あと、1週間。楽しみです。♪
アバター
2014/01/22 12:51
こんにちは!
オリンピック目指しててお知り合いがいるってすごいですね!
びっくりしました

スノーボードのスロープスタイルは迫力があって今からとても楽しみです
アバター
2014/01/22 12:49
スノボも出来ません、おばさん世代ですが

道産子なので、冬の競技は身近に感じます。

私も若い頃は、同級生からオリンピック選手が出ました(スピードスケート)

TVで見るのが 今から楽しみ! 前回もハーフパイプとか とにかくオリンピックは見ますが
今回は、何時間の時差かしら? 寝不足になるかな?
アバター
2014/01/20 21:54
ほ~~!!
今は雪山シーズンだしね^^

そしてオリンピックイヤーだし☆

でも知り合いとかいるって凄いよね!^^
余計に応援の気合が入るだろうし^^v

たしかにテレビで見るのが
一番見やすいし、全体的に見えるよね!
どの競技も雰囲気は味わうのは現地の醍醐味はわかるけど

ちゃんと見たいならテレビが一番だよねw

最近スノボもしてないなぁ
今度連れてって~♪w

もう忘れて滑れないかもだけどw



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.