Nicotto Town



冬に食べたいものと言えば。

やっぱり鍋物かなあ~~。
カニ鍋よりフグ鍋が食べたい。
そして鍋の締めはやっぱり雑炊。
フグの出汁で玉子雑炊。
食べたいなあ。
何年鍋食べてないやろ。
でも、すき焼きもいいかも。
松阪牛なんかで。
すき焼き専門店行きたいなあ。
でも高いからなあ。
宝くじ当たったら食べるか!(ヲイヲイ)

アバター
2014/01/29 07:52
コメントありがとうございました。
編集もやりますし…色々やっているので、気にしておりませんので♪

さて、鍋…うちは、豚さんで最後にインスタントラーメンを投入して締めであります。
松阪牛のすき焼きは、美味しいだろうなぁ^^

以前、松阪の肉屋さんで買ってきたOGビーフですき焼きをしたのですが
普通でした。極上でないとダメなんですねぇ^^;
アバター
2014/01/26 21:51
そうそう土鍋で1人牡蠣鍋してん。

uruuruさんの考えているような、ぜんぜん贅沢と違うよ。

半額の牡蠣、もやし、鍋用の半額の野菜の袋詰めしてある材料で作ったから安上がりやったわ。(^_^.)


アバター
2014/01/24 22:47
玲花さん
すきやき専門店、大阪にはあるんですよ。
はり重っていう店が肉の専門店だからなのか美味しいらしいです。
そのかわり高いので食べたことはありません。
お金が出来たら食べようと思っています。

ふぐは食べたことないですか?
大阪にはふぐ店がいっぱいありますので、
大阪に来ることがあったら食べてみてください。<m(__)m>
私は若いころに家でふぐ専門店にでふぐをかって
家で鍋をよくしてましたよ。
アバター
2014/01/24 22:44
ぴのこさん。
カキなべって土手鍋?
牡蠣鍋は美味しそうやなあ~~。
寒い時期にぴったりやしね。
って一人鍋したん?贅沢やなあ。
カキは広島のカキか?
私も食べたいわ。
アバター
2014/01/23 16:26
フグ鍋かぁ~。ヽ(^。^)ノ

美味しそうやね♪

私も食べてみたいわ。

ちなみにお昼に家で1人鍋をしたことあるねん。

大粒の牡蠣が半額やったから買ってん。

大粒の牡蠣は5つ位しか入ってなかった。

熱くて鼻水流しながら食べたのを今思い出したわ。(^_^.)

あれは、ささやかな贅沢やったなぁ。
アバター
2014/01/23 11:03
よだれ出てきた・・・

すき焼き専門店なんてあるんですか~。
うちの場合すき焼きは一家団らんの象徴みたいになってます。
ふくが食べたことありません。どんな味がするんでしょう。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.