ガス臭いときは連絡しましょう!!
- カテゴリ:日記
- 2014/04/17 18:03:34
![]() |
黒ガチャ、プーたんが可愛いので出たらいいなー、と思ったら出ちゃいました。
3回で打ち止めです。
犬の団長さんといえば、「なんで犬がリーダーなのさ~~♪」という恨み節が聞こえてきそうです。
分からない人が殆どだと思います。ごめんなさい。
プーたん肩に乗せて、集合の合図をタウンで掛けたら曲芸団が周りで演技してくれると案内にあるので、早速人気のない所へ・・・
探した場所がスケート場。一人パレードをやってきました。
閑話休題。
ここ2週間ほど、朝に事務所のドアを開けると、ガスのにおいがしてました。
事務所の隣には、台所があり、舅が存命中はそこで家族全員のご飯を作っていたのでありますが、舅が亡くなってからは、事務所で飲むコーヒーを淹れるくらいの使用頻度になってます。
娘が時折友達を呼んで、台所の奥の居間でお泊り会をしたりしてました。
ガスの検針結果を夫が見て、先月、先々月からじわじわと使用量が上がってる、と言います。
おかしいで?とさっそく夫はガス会社に連絡。
緊急車がすぐに来てくれ、調査の結果、流し台の下でガス漏れしていたことが判明!!
すぐさまガス供給がカットされ、明日配管工事に来てくれることに。
ひゃー!
連絡してよかったー。
怪しい、と思ったら、すぐさま連絡!これですね。
今、台所には、銀色のがっしりしたガス管が露出配管(壁内配管が無理なため)がコンロの上を通って、
湯沸かし器の方まで伸びています。
それをみると、やっぱり安心ですね。
ガスは水道と違って、漏れると甚大な被害が出る可能性が高いため、
地域のガス会社が定期的にガス漏れ点検を行っています。
うちも点検受けてたんですけど・・・そのあとに漏れ出したんでしょうね~。
あ、でもこれって人の健康診断でも言える事かしらん。
そろそろ健診に行ったほうが良いかなー。
築後30年・・そろそろ見えない土の下で腐食が始まってるんじゃ?と気が気でなりません。
そこでコーヒー用のお湯を沸かしたりしてたんですよ。
後から考えるとぞ~~っとします。
ホント、引火しなくてよかった。
家は燃えても良いけど、両側後ろに家が密集してるので、類焼は免れないと思うのです。
くぅちゃんへ
怖いですよね~~。
ガスのにおいって、普段でもしてる気がしますから、
いつもの事だと思っていましたが、検針結果が少しおかしかったので連絡したのが幸いでした。
ちょっとおかしい、と思ったら連絡!ですね。
何事もなくて よかったよかった・・・。 気をつけないとですね。了解です!
やっぱそういうの早く連絡しないととは思っても
実際自分の時には放置しちゃったり
問題視しなかったり。。。(゜ロ゜;
時折、街中をガス会社の緊急車が走ってるのを見ることがありますが、
まさか我が家にその車がやってこようとは・・・。
古い家で、天然ガスに入れ替わった時に配管もやり直してもらっておけばよかったかな、と今になって思っていますが、そのころは姑もしっかりしてたから、任せてたのよね~。
警報機は火災だけ付けてました。ガス用も必要かな~。
警報機もならなかったんですよね?怖いなぁ~^^;
何もなくて、ホントによかったよかった。
調査結果を夫から聞いて、よく今まで爆発しなかったもんだ、とぞっとしましたよ。
ガスコンロは常に使っていたし・・・。
ガス臭いな、と思っていても、点火しなかった時の残りガスかな~?とか思っていましたが、
普段ほとんど使用しないのに、使用量が上がってることに気がついた夫の機転に感謝です。
うちはガスがないのでガス漏れはないですが、停電の時は困るよね。
ホントよかったですね。