Nicotto Town



さくら回廊を一巡り


「種まき」も終わり一段落ついた今日の午後 あちこちの古典桜を見て回って来ました。

数年ぶりに見た(通りすがり車の窓越しにはいつも見てるけど間近では数年ぶり)桜

見るも哀れな姿に変わり果てていた。

プライベートブログです(^_^;)
http://49137957.at.webry.info/201404


アバター
2014/04/23 19:04
1200年ですか。それはすごい。
ほんとにいつかみにいってみたいです。
ただ、この季節になかなか遠出はしにくいので、つらいところです。
アバター
2014/04/22 21:53
やえざくらさんへ

kensanの住む地域には樹齢1200年と言われる桜(エドヒガン)が3本、
また 私の町には樹齢500年~800年と言われてるエドヒガンが6本あり今週末は花見客で賑わいます。

ウチのエドヒガンも古木だけど見ていく人は無しです(T_T)。
もう少し咲いたらUPします。
アバター
2014/04/22 15:38
こんなにいろいろち名所があるとはうらやましい。

東京だといろいろなところを回るのは大変すぎてできません。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.