Nicotto Town



Gとの戦い ①


それは月曜日の夜であった。

「らてぃあ~~、らてぃあ~~」とパソコン部屋から母のおびえた声。

とっさに台所の隅のハエ叩きを手に取った。

ら)「どーしたの?!」

母)「Gが出たー。今、パソコンの下に入っていったのよ~~」

ΣΣ( ̄◇ ̄;)!

ど素人ですが、パソコンの内部がゴキブリの巣になるという話を聞いたことがある。
YouTubeで子Gがうじゃうじゃパソコンの裏から湧いてくる映像はさすがに怖い。

そのため冬場はこまめに電源を切っていたけど最近は放置気味。



結局、今日の休みに何とか天気も良かったことから、縁側にパソコンを出し裏側を開けて確認しました。Gに侵入されてなくてよかった。

そういうわけで今日になってやっと安心してパソコンを使っている。

アバター
2014/06/07 23:33
「発生リスク」が高い街はどこか?によりますと

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140607-00000549-san-life

岐阜県はかなり低いらしいですよ。

あまり慰めにはなりませんが・・・
アバター
2014/06/07 22:23
パソコンがGの巣になっているって恐ろしいです・・・

巣が無くて良かったですね。
アバター
2014/06/07 20:27
飛んで来るのが一番びっくりする。
アバター
2014/06/07 18:46
マザーGが1匹でると、数か月後にチビG百が……
アバター
2014/06/06 20:59
ガクブルですねえ><
いつかなくれ何よりです@@;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.