Nicotto Town



幸せを感じること?

それはやっぱり美味しいものを食べに行ったときとか。
あとお風呂屋さんに行ったときとか。

でも最近私の癒しの場のお風呂には行ってないわ。

幸せに感じることが小さなことですいません(^_^;)

アバター
2014/07/01 10:58
竹の音さん。
何度もコメントありがとうございます。
いいものはちょっとが美味しいのかもしれないですね。
ブログ、又遊びに行きますね。
アバター
2014/06/29 11:15
贅沢して奮発して佐藤錦をちょこっとだけ買って食べました。
なかなか美味しいけれど、頻繁には食べられませんね。

そうなんです、ブログ、引っ越ししたんです。
:http://hibikutakenone.blog.fc2.com/
こちらです。
また、のぞいて頂けたら嬉しいです。
アバター
2014/06/29 08:27
竹の音さん。
さくらんぼですか~~。
さくらんぼといえばやっぱり日本のさくらんぼがおいしいですね。
アメリカンチェリーもおいしいですけど。
佐藤錦はブランドだけど高いからめったに買えません(^_^;)

お風呂は家のお風呂より銭湯の方がのびのびくつろげて
気持ちいいです。
温泉旅行に私は行きたいです。

ps。竹の音さんのブログに最近行ってないので
又訪問しますね。でも、移動?されたんですね。
アバター
2014/06/26 22:44
美味しいものは、幸せな気持ちになりますね。
今日は、さくらんぼ食べました。
ちょっと美味しくて嬉しくて、さくらんぼコーデにしました。
お風呂屋さんの湯船は、手足がのばせて開放的な気持ちになりますね。
でも、なかなかスーパー銭湯も近くになくて…。
温泉入りたいなぁ、とか思ってるのも楽しいです。
アバター
2014/06/22 08:47
なかなか時間が取れなくて、たまにしか行けません。
冬、ちらつく雪の中での露天風呂は、ゆっくりと浸かっていても湯あたりもせず大好きです。
アバター
2014/06/20 22:17
ミーミーコさん!コメントありがとうです。
ミーミーコさんもお風呂好きですか?
っていうか、ミーミーコさんの所だと場所的に温泉が一杯ありそうですね!(^^)!
温泉とかスーパー銭湯とかよく行きますか?
アバター
2014/06/20 19:59
お風呂は、最高ですよね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.