Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


七夕さらさら

このイベントは終了しております。

te-tomさんのブログで短冊イベントがあることを知り、さっそく書いてきました。


実は今日、子供と靴を買いに町まで行ってきたのですが、

そこでも短冊イベントやっておりまして・・・。

私は「子供たちの将来が幸せでありますように」

と書きました。

娘のはみていないのですが、、息子のをちらっと見ると、大きく

「健康」

と書いておりました。

息子は薬を手放せない体質で、切実な願いだなあ・・・と、健康で生んであげられなかったのが少し切なくなったりしました。



短冊は他にもいっぱいかかっていて、いろんな願い事があり、

ほほえましいものや、ちょっとどきっとするものやらいろいろあったのですが、

その中で一番インパクトがあったのが

「おかあさんが おいしいごはんを つくってくれますように」

えっっっっ・・・

子供ら曰く「おかあさんが、これからも美味しいご飯を 作ってくれますように」ってことだよ~~と、その短冊をフォローしておりましたが、ちょっとドキッとしたわあ。

アバター
2014/07/08 16:53
ゆきちゃんへ

ゆきちゃんへのコメントかいた時は、すごく悲しい事があって、
落ち込んでおりました・・。
だからあんなコメントになっちゃったのよね、ごめんね。

健康&家族に美味しい(???美味しいと思ってくれてるのだろうか)料理が作れますよーにっ!
応援、タイムアウト~。でも気持ちは届いたからOKさ!
アバター
2014/07/08 16:36
あう~~~!!!
今 応援に行ったら
タイムアウトでしたぁぁぁ!!!!(嘆!!)
アバター
2014/07/08 16:34
そうねwww
これからも・・・の「も」が重要よねwwww
お母さんの料理は大事なポイントだよ~~~
ゆきも やっぱり「健康第一」かな・・・・・
アバター
2014/07/08 11:44
(ulu)さんへ

うんうん、ありがとう!
してもらうと嬉しいのだ~。
七夕は星も見えなかったけどね。
アバター
2014/07/08 11:32
応援という作業(?)知らなかった~

te-tomさんとこで知って…

今、応援しますね。

フレーフレーなんじゅんさん(ちがうって)
アバター
2014/07/02 10:40
ゆきちゃんへ

悔いのない人生って、難しいかも。
昨日そんなことばかり考えてました。
生きるってなんなんでしょうね。
アバター
2014/07/01 23:03
短冊はたくさんあるが、何を望むべきか?←
やはり
悔いなき人生ですかな~~?
楽しく過ごせればいいのです。。。
アバター
2014/07/01 12:52
(ulu)さんへ

ですよね!
健康一番。
今年の夏も頑張ってやり過ごしましょう。
アバター
2014/06/30 16:56
この年になると、まずは健康!って思いますよね。
アバター
2014/06/30 01:27
りらちゃんへ

短冊のお願い事、やっぱり目を通しちゃいますよね~。
かわいいお願いから、切実なお願い・・いろいろありますね。
短冊と抽選用紙がセットになってて、「プレゼントが」あたりますように、というのもありました。
あはは~。
短冊はリンクはらなかったけど、事務にゃんのお知らせブログの一覧にありましたよ。

                                       
te-tomさんへ

毎日のごはんは美味しくあれと思って作ってますが、
作ったほうは美味しいと思ってても、食べてる人は美味しいと思ってくれてるのか・・。
私の創作料理は、ほぼ「実験」で、食べるほうは「被験者」的。
想像力がないんですね~~。

てとさんの創作料理は食べてみたい~~。きっと美味しいだろうなあ。
アバター
2014/06/29 17:38
おいしいごはん、・・・
いろんなこと考えちゃいますね~
食べさせてもらえないのかしら?とか、料理が下手なのかしら?とか^^;
友人が見た短冊では、「妻の創作料理が減りますように。」というのがあったとかw
んー。私もそう思われてるかも~。
アバター
2014/06/29 14:03
こちらのスーパーでも短冊がありました。
いろんなのがありますよね。
むすめも何か書いてました。
ニコットの短冊 わたしも書いてみようかな。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.