Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


子猫ズ、光ケーブル齧る?!∑(゚Д゚)

激夏バテに拍車でありんす(>_<)

一週間ほど前からスマホのWi-Fi(家の)が通じなくなり、
「もしやネット制限に引っかかっちゃった?」って思ってた。
あまり使った覚えもないんだけどね。

普段殆ど使わない固定電話、
ある手続きで電話が必要だったので、
受話器をとったら、ピーピーピーピー…。
あれ?通じないじゃん!
配線とかコンセント部分とか見たけど、
ルーターや電話機自体故障してる様子もないし、
変だなあ、変だなあって思ってた。

仕方なく窓口に電話(携帯から)して、
専門業者に見てもらったら、
エアコン付近の引き込み部分がカジカジ齧られて断線してた。

確かに1週間ほど前Wi-Fi通じなくなった頃、
チビにゃんが棚を伝ってエアコンの上を制覇し、
「取ったど〜!」と言わんばかりに、
得意げ(?)に私を見下ろしておりましたけど。(^^;;
まさか齧られていたとは。

場所が場所だけに、全配線し直しの修理工事です。

「お前らサーカスに売り飛ばすぞ〜!」
「キャバクラ売り飛ばすぞ〜!」
(できるはずないんですけど内心冗談にそんなことを思いながら)
修理工事を済ませました。(^^;;
災難続きにゃ〜(−_−#)

修理後はすぐに、絶対悪さされないように段ボールで覆いましたよ。
エアコンホースやハリや出っ張りの寸法を測りながら。
それを見た友人曰く。
「いちいさん、段ボールで家を作っちゃいそう。すごいホームレスになれるわぁ」
「段ボール工作なら任せて!^_−☆」
って、そういうことじゃないし〜

もう、マジに落ち込む〜_| ̄|○
仕方ないから元気な顔文字貼っとく。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

♪───O(≧∇≦)O────♪

v(^_^v)♪♪(v^_^)v

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

(o^^o)*\(^o^)/*(o^^o)*\(^o^)/*(o^^o)*\(^o^)/*


どうぞ、外ブログにポチッと御慈悲を〜m(__)m

外ブログに詩や写真や猫たち(齧った子猫も)載ってます。
オリジナルソング作ってます。
視聴できますよ〜。


★HEART & VOICE
http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

★Colors of Breath
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721

アバター
2014/08/02 07:29
★夏夕空さんへ
お隣さんちの二階の部屋にたまたま折りたたみベッドが畳んだ状態で置いてあって、それが子猫たちの格好の遊び場。
ちっちゃい時から、上ったり下りたりしてるので、高いところはお手のもの。
鍛えられてます。(^^;;
この子達は「木から降りれないよ〜」なんてことは絶対ないでしょう。(^ ^)
アバター
2014/08/02 07:22
★まろまさんへ
襖、障子、柱、壁、カーテン、ソファー…
猫を飼ってると、ズタズタを覚悟するか、されないように対処するか、どちらかですね。
まろまさんちはにゃんこに寛大なようで、にゃんこも幸せですね。
仰るとおり、やんちゃ盛りも暫しの辛抱ですものね。
人間の成長に比べたら、あっという間に落ち着いた大人になってしまいますから。
人懐っこいいい子に育つように、付き合っていかなきゃ。
アバター
2014/08/02 07:13
★おのさんへ
この2匹の子猫達は、お隣さんちの一室で自由奔放に縦横無尽に活発に動き回って、伸び伸びと育っているせいか、非常に運動能力が高いです。
1.5mくらいの高さからも平気で飛び降ります。
通常の子猫の動きのつもりでいると、予想を越えたことをしてくれるので、今後も注意が必要ですね。
今は好奇心の塊です。(≧∇≦)
アバター
2014/08/02 07:03
★泪珠さんへ
携帯電話のコードなど齧られた話はよく聞きますが、うちの猫たちにやられたことは1度もなく。
どちらかと言うと先手先手で予防策をとっていたからなのですが、
今回は気を抜きました。(^^;;
光ケーブルがあることをすっかり忘れていました。
エアコンのところへ上った時点でしっかり叱って、上れないようにしなければいけませんでした。
生き物だから、たまには想定外のこともありますね。(^_^;)

アバター
2014/08/01 22:30
頑張れビーム(@・`ω・)v・・・...…━━━☆

大きくなったらなったで大変ですよね><
でも怪我がなくて何よりです^^
アバター
2014/07/31 23:06
うちの場合
新築なのに壁紙はズタズタ、障子も、ふすまもガリガリ。。。
もう何十年も住んでいる家のようになりましたw
人間様が破ると大騒ぎなのに
猫ちゃんだとなぜか許してしまいます。
その、みぃちゃんも去年16歳で亡くなってしまい
残された後継ぎ2匹は、大人しいので助かっています。

ちびにゃん、もう少しで大人になるよw
アバター
2014/07/31 06:17
いたずら好きですね^^;
それにしても災難でしたね><
猫を飼うとダンボール作業も上手くなるのですねw
アバター
2014/07/30 18:57
うちはヘッドドンの線とか被害にあっています~

あと今年に入って2回、クラウドにお気に入りのブレスレットを噛み切られて、修理に出しました~
寝ている間にガジガジするので、今は寝る時は外すようになりました~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.