Nicotto Town


今日もそれなりに~~~


ニコッと5周年


フェネックキツネ?のパジャマ頂きました。


時の経つのは早いですね。

今日、PLの花火大会が見える場所まで、夫が車で連れて行ってくれました。

もちろん、姑も一緒です。

姑も、自我が強い割には依存もするので、時々いら~~としちゃう時もあります。

そんないら~~とする自分を戒めつつも、だって私も我儘な性格なんだもん!と開きなおったりもしてます。

ますます痴呆が進むけど、体だけは丈夫な姑と、これからまだまだ闘い続けないといけないけれど、姑はやっぱりなくてはならないライバルでありました。

姑が仕事をリタイアしたとき、やっと自分の天下が来た!と思ったのですが、ライバルのいない仕事場は、なんと張り合いのないものか。

自分のやる気がどんどん失せていくのが分かりました。

そして自分は仕事でも家庭でも、そのライバルの足元にも及んでいないのだと思いつつ、ふんふんはんはん~~♪と独り言を言い続ける姑と毎日顔を突き合わせています。

子供らも自立こそまだしていないけれど、もう親の手は離れていき、特に娘はどんどん親より、自分と対等な相手との時間を大切にしています。

そんな5年。

あと5年したら、私はここにどんなことを書いているかなあ。

もしかしたら、孫の世話で大変~~なんて書いてるかも♪

あ、もう一つ。

カメラ、買い換えましたww

ズームレバーの破損、シャッターが閉まらない等の不具合があっても使っていたのですが、内部レンズに汚れが付着してしまい、もうアカン、とcanonのSX700HSに。

シャッタースピード、ズームストレスから解放されて、カ・イ・カ・ン♪

花火も綺麗に撮れました~。

#日記広場:日記

アバター
2014/08/02 11:38
りらちゃんへ

ありがとうございます。
自分でも覚えてないんですが、そうだったみたいですね~。

姑さんのこと、心配されてた時がありましたよね。
そうですか。
やぱり、会話が出来るときには、しっかりコミュニケーションするようにします。
といっても、もう単語もあまり出てこなくて、ほとんどオウム返しのような状態ですけどね。
でも暑い、寒いとか季節の事や家族のことはまだしっかりわかっているので、そんなことを話したりしてます。

花火は姑も喜んでいました。
写真、きれいに撮れた~~とその時は思ったけど、
PCで確認したら、それなりに、という程度。
でも、前のカメラに比べたら、手振れもないし、光も流れていないので自分としては、まあまあです。
アバター
2014/08/02 05:49
5周年オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
お誕生日に登録されたのですね

お姑さん  うちは倒れてからはしゃべれなくなり寝たきりになっちゃったので
今ではコミュニケーションとれません。
よく喋ってたのが懐かしいです。

花火綺麗に撮れてよかったね
アバター
2014/08/02 00:01
te-tomさんへ

ありがとうございます。

姑と母は絶対に越せない存在ですね。
てとさんのご家庭は、バリエーションがあって、毎日楽しそうですね!
それだけ大変だ、ということなんですけど。
5年後、お互いどんなことを書いてるか、楽しみだね~~♪

花火の写真、よくとれたわ~~と自画自賛(今までのカメラがひどかっただけですが)
でも、新聞社のHPの写真見て、一気に谷底に。
プロはすごいにゃ~~~
アバター
2014/08/01 23:53
5周年おめでとうございます!

私も姑には一生かかっても勝てませんw
5年前・・・末っ子が生まれたころだなぁ。
5年後・・・孫がいたらどうしようw
花火の写真、きれいに撮れてよかったですね^^花火って難しいんだよね~



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.