Nicotto Town


タコ 又八


暑さ対策グッズ

 暑くて寝られない時、冷凍庫で凍らせるの
を使うことがある。 今は冷やしても、硬く
ならないのも売ってるけど、安い方なので硬
い。 普通は、頭や首筋に当てると思うけど、
私は足に当てる。 土踏まずからくるぶし辺
りの血管が浮き出てる箇所。 当てている時
は気持ちいいが、寝返りしたりして離れると、
カッカ、カッカとする。 もちろんタオル等
に巻いてあるけど、分厚いと効果が少ない。
 今は、エアコンディショナで除湿している
ので、出番はない。 今年は、まだ一回だけ
しか使っていない。 夏の終わりに、エア
コンディショナの電源を落としてすぐに冷や
せない時、使うかもしれない。

 注:エアコンディショナは、中のヒーター
で機能維持しているので、元電源を入れて
6時間位は運転しない方がいい。
 リモコンで切ってるだけでは、このヒー
ターは切れないので、暫く使わない時はコン
セントを抜くか、専用の時は配線用分岐遮断
器を切っておくと節電になります。
 もちろん、このヒーターは温度制御されて
いるので、いつも入っているわけじゃないけ
ど。
 配線用分岐過電流遮断器:普通はブレーカ
と言ってる。 漏電ブレーカを使ってるかも
知れないな。 エアコンディショナは、電力
が大きいので専用回路だ。




月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.