Nicotto Town



自己記録のキンギョ 2014年9月8日

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+202

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
アブラハヤ
1
8.17cm
ブルーギル
4
19.98cm
カワムツ
1
15.38cm
オイカワ
2
18.05cm
ウグイ
1
25.70cm
ニゴイ
1
41.66cm
ギンブナ
1
16.98cm
ヘラブナ
2
35.36cm
キンギョ(赤)
1
29.69cm
ナマズ
1
51.16cm
ブラックバス
3
57.55cm
ニジマス
1
38.26cm
ライギョ
1
66.04cm
ブラウントラウト
2
62.70cm
エンゼルフィッシュ
1
11.69cm
バケツ
1
30.78cm
アユ
1
21.41cm
川の真珠貝
1
9.92cm
ハクレン
1
86.56cm
ヒヤケシャチホコ
1
45.21cm
お月見カメ
1
15.90cm
2014/09/08 22:34

またになってしまうかもしれませんが

キンギョ(赤)で29.69cmを釣りました

「自己記録」です

今度のランク楽しみです

上の方になあれ。

アバター
2014/10/10 23:02
早速(人'▽`)ありがとう☆
いま見ました。かっこいいですね。
笑顔が素敵・・よく頑張ってすごいです

また、釣り行きます。
ヨロッ(●^_^●)♪
アバター
2014/09/23 18:17
すみません、コメが1000文字超えてたので続きです。

モニター付きのデジ一の最大のメリットは、撮った写真をその場で確認できること。
撮って確認、設定を変えてまた撮って確認、と繰り返せば、よい写真が撮れると思います。
絞りとシャッター速度の良い設定が判ってきたら、「マニュアル(M)」モードで撮影しましょう。
「〇〇優先」より自由に設定できるので、どうしても「露出オーバー(またはアンダー)」になるときは
マニュアルでの設定が必要です。
ズームの望遠が短くても大丈夫。ピントさえきちんと合っていれば、トリミングして大きな月になりますよ。

あ、ストロボ(フラッシュ)OFFと測光モードの設定は取説を見てくださいね。
他は上のダイヤル(撮影モード)とレンズ側リング(フォーカスモード)で
切替えられるのでは?(一般的な一眼レフの場合)

スーパームーンは暫らく来ないけど、月夜はいくらでもありますからお試しあれ。
因みに、満月よりも光が横から当たるとき(欠けてる月)の方が、影が出て立体的に見えるとか。
アバター
2014/09/23 18:16
こんにちは、タウンで見かけて思い出したので、こちらにお邪魔しました。
え…とスレ違いで申し訳ないのですが、こちらに書かせて頂きます。

「月の写真を撮る」でしたね。
その方法は、ズバリ「取説を読む」事です。(キッパリ!)
だって、私はデジ一(デジタル一眼レフ)を使ったことがありませんから。

とは言え、一般論で少し書かせていただきますと、
・ストロボOFF設定にする。
・測光は「中央重点」か「スポット」にする。
・「プログラム」や「AUTO」は使わず、「絞り優先」か「シャッター速度優先」にする。
・ピント合わせはオートフォーカスより手動で「無限遠(∞)」にする。
・三脚を使用する。
・設定を変えながら何度も試し撮りする。
と、言ったところでしょうか。

カメラは適切な光を受けることで像をつくります。
絞りを開ける・シャッター速度を遅くする事で光量が増えます。
絞りを開けるとピントが甘くなり、・シャッター速度を遅くするとブレ易くなります。
不足する光量を補うためにストロボが自動発光しますが、
当然月までは届きません。
ストロボOFFにすると、ストロボ光が無い状態で必要な光量を確保するよう動きます。
必要な光量を測る方法に画面全体の明るさを見る「平均測光」や「マルチ測光」がありますが、
月の場合、月と周囲の夜空の明暗差が大きいので、月だけの明るさを測るために
「中央重点」か「スポット」を使うのが良いと思います。
それでも、適正露出は難しいので、絞りとシャッター速度を手動で調整することになります。
三脚があればシャッター速度が遅く出来るので(2秒とか4秒とか)絞り優先でいけます。
三脚なしならシャッター速度を1/30秒くらいに固定して、絞りで調整になるでしょう。
望遠でスローシャッターなら三脚は必須ですが、無ければ良い角度でカメラが置ける台を
探すことになります。
オートフォーカスは、点のような被写体とか極端に明るい(暗い)ものは苦手なので、
手動でピント合わせする方が良いでしょう。(月との距離は変わらないので)
おそらく、無限遠かその少し前でピントが合うと思います。
アバター
2014/09/23 01:33
ぬおおすごい!
私も久しぶりにあなたと会えて楽しかったよ★
アバター
2014/09/17 16:51
ランクの方は五位だったんですね、こんなに大きいのに〜。こればっかりは運なのかもしれませんね(o^^o)
アバター
2014/09/13 22:37
おー♪
おめでとうです^^
アバター
2014/09/11 23:27
錦織選手は優勝を目指して頑張って練習するみたいですよ
期待しなければ。
アバター
2014/09/11 23:23
上を目指してるのは
錦織選手と同じですね
次回は錦鯉を釣ってくださいな
アバター
2014/09/09 16:01
惜しくもキンギョ5位でしたもう少しでお立ち台でした

ライギョは12位でした

これからも釣り頑張ります。
アバター
2014/09/09 00:23
でっかいキンギョ (*´ω`*)

上位にいくんじゃないですか
アバター
2014/09/08 23:40
前のはランキングしたのかなぁw
確か・・・ライギョだったよねぇ(*◕‿◠*)з

キンギョも上位かなぁ❤




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.