Nicotto Town


キヨ(0´∇`)


今日は弓道の昇段審査でした。


今日は博多の森の弓道場で昇段審査でした。
受付が8時半頃に始まるので、休みの日は用事が無いと
絶対に午前中には起きない僕が早起きして行って来ました。

朝9時に開会式があり、それから審査が始まるのですが
僕は審査の順番が後ろだったので3時間以上の
待ち時間がありました。まあ、そのお陰で他の方々の
審査の様子を、じっくり見れたのは良かったです。
「審査の先生は、あの部分を見ているんだ」とか
入場の時の自分の位置とか、確認出来ましたしね。

前回の4月に1度試験を受けて、2級は貰えたので
今度の審査は、1級か初段のどちらかになるのですが
結果から言うと、1級でした><

今回は311名受けて、2名しか初段に合格しなかったので
厳しく審査されていたのかなぁ??と言う感想です^^;

前回の4月の審査の時にブログを書いて、その中で
審査の内容を書いていましたが、今回も同様の事を
書きますが、審査は5人1組で入場して矢を2本
的に向かって放ちます。

口頭で説明するのは難しいので、ユーチューブに審査の様子が
UPされている映像を見付けましたので、興味がある方は
見て下さい。7分20秒なので、少し長いかもですが…^^;

しかし、この動画は最初の組の入場のシーンは無いものの
1本目の矢を放ち、座る。その後2本目の矢を放ち退場
するシーンと、ほぼ審査の流れを良く撮ってありますし
6分頃に次の審査を受ける5人の入場も撮れており
「弓道の審査ってこうなんだ」と判り易い動画ですよ^^
下記が、そのURLです↓

https://www.youtube.com/watch?v=NM5B7PTTA04#t=78

アバター
2014/10/14 17:49
お疲れ様でした。^^
姿勢を保つのと、間合いが難しそうですけど
やっぱり綺麗~。☆ いいもの見せていただきました。^^
アバター
2014/10/06 08:20
お疲れ様でした☆

これから台風直撃するようです☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.