Nicotto Town


月がきれいですね


0番線


京都駅の0番線は、特別列車のホームです。

帰りのバスの都合で琵琶湖線か草津線のどちらか選んで乗る私ですが、
今日は草津線回りで帰ろうと思って、用事も済んだので30分くらい前から
ホームに並んでいましたw

そして今日初めて0番線にも列車到着掲示板があることに気付きましたww

草津線○3~8、つまり○の前で並ぶのを確認して(以前⇒に並んで失敗)
私の乗る列車の前がサンダーバードともう一つ「団体」と書いてあったのです。

珍しいな~と思いつつ、修学旅行生らしき人影もなく、確かに列があったけど
離れて二か所くらいだし、どんな団体なんだろうって思ったんですよね~。

しばらくすると私の並ぶ列より奥に若い男性がカメラを準備しているようで、
サンダーバードくらい珍しくもないのに、な~んて思ってました。
すると、団体用の列車がまもなく到着という時、黄色い点字ブロックを越えて
カメラを用意し始めて、駅員のお姉さんにピピーっと警笛鳴らされてwww

その頃になると、並んでいたおじさん達もカメラを取り出し、私もつられて
たまたま持っていたデジカメを取り出しwww
向かってくる列車(ライトがまぶしくて何か見えなかった)に向かいシャッターを
切るけど、シャッタースピードも何も変更してなかったため、見事に撮り損ねw

列車がようやく目の前に止まり、プレートを見て名前が判りました。
トワイライトエクスプレス

名前しか聞いたことなかったですw

なんだかおしゃれな、いろんな人数用のコンパートメント(個室)のある
深い緑?カーキ色?の車両でした。
若い男性(イケメン)の2人の駅員さんが、大断幕を列車に向けて見せていて、
なんでもトワイライトエクスプレス+しまかぜで行く吉野・熊野古道で伊勢神宮
ツアーだったようですwww.
今から伊勢まで行くなら、私の乗る草津線経由で終点まで行って、そこから
三重へ抜けるルートを通るのかなぁなんて思ってました。

見知らぬおじさんや、列の後ろの女の人なんかと一言二言列車について
言葉を交わしながら、にわか鉄では太刀打ちできない撮り損ねの写真と共に
豪華列車で伊勢の旅、私も行ってみたいな~なんて思ってしまう、とても
トワイライト(黄昏)とは言えない、すっかり日も落ちた、それでも一応黄昏時?
の午後5時の出来ごとでした(^-^)

アバター
2014/10/27 21:43
>トッピクン

列車の個室って、なんかロマンがあるよね~(*^_^*)

食堂車でゆっくり夜景見ながら、おいしいお食事も素敵だね!

背景動いてるでしょ~。フリマでいただいた課金特典背景だよ~♫♫♫
アバター
2014/10/27 15:43
列車の旅もいいなぁ~北から南へ、海、山、都会へ 

一番いい季節かな~!?

おいしいもの食べながらね!ニコツ!^-^/

背景動いてるね~@@!
すごい!!!!!!!!!!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.