Nicotto Town


月がきれいですね


睡眠環境改造デーww

先週の金曜から三連休の間、ずっと出勤していて、やっと今日が休みでした。


以前からベッドのマットレス、中央部分がへこんで気になってたんですが。。

5年ほど前、使ってない座布団をマットの下に敷いて、しばらくしのいでいました。
腰にも負担がかかるし、何かあればすぐに腰を痛める私に、母が友たちから
あるメーカーの布団に替えてから、娘さんも腰痛が治ったとのことで勧められて、
通販で2枚、購入したのでした。

先月伯母達が遊びにきたので、客用として使った後に私と父が使うことになり、
父の方は薄いウレタンマットを、私はマットレスを布団に替えました。

そして隣の市にある焼却場が安い(笑)という近所の人の情報により、
普通車のリアシートを1つ倒し、マットレスを三つ折り(もともと三つ折りだった)にして
ななめに突っ込んで家族3人で焼却場への旅に出たのでしたwww.

そこは燃えるごみ専門とのことで、もし中に金属があればお引き取りを、となるそうで
ドキドキしながら行きました。
車に乗ったまま計量され、指定の場所で所員の方の指示の元、積んできたものを
降ろしました。所員の方がカッターで私のマットレスをバサッと切って中身を確認。
なんか、茶色いヤシの繊維のようなものが見えましたwww.

スプリングは入ってなかったようで、そのままOKを貰い、帰りに再計量して、
グラム数で金額を払って無事終了。
そのお値段は…





150円でした~~~~www

まぁ、中身はヤシ?でスプリングも入ってなけりゃ、へこむわなぁ~^^;と
通販でお値打ち品だったマットレス、ようやく処分となりました。

大型の家具って、買う時はいいけど捨てる時が大変で、二の足を踏んで
いたようなものでしたが、新しい布団を買うことになり、ようやく勢いがついたと
いうか、処分しに行こうと重い腰を上げた次第です。

帰り道、両親はふかふかの床マットを買い、冬支度を整えましたw
私も布団の下に敷く1m四方くらいの乾燥材入りシートを買いましたw

新しい布団はちょうど腰のあたりに硬い繊維を入れた特別仕様だとかw
さっき寝てみたら起き上がるのに楽でした。
でも、仰向けに寝たら微妙に違和感が。。
へこんだ状態に身体が慣れてしまったのでした。。。

これが腰痛の原因でしょうが、正しい姿勢に戻るまでどのくらいかかるのか、
ちょっと不安も感じてしまいました^^;

貴重な休みの一日は、こうして睡眠環境の改造で終わりました^^。

(枕もなんとかしたいと思いつつ、この次にしようとまた後回し…)

アバター
2014/11/06 12:03
>詩埜さん

睡眠2日目。背中が少し凝りますが、なんとなく腰の位置が治ってきた感じがしますw

ただの勘違いかもしれませんがwww
アバター
2014/11/05 00:53
ごくろうさまでした^^

きっと、徐々に・・・体も腰も治る方向にゆくでしょう~^^
ゆっくりおやすみなさいませ~~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.