Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


ハッピーベジタブル野菜満載

実家から大量の野菜が届いたよ〜(o^^o)

ほうれん草、春菊、
紫のカリフラワー(生で食べれるらしい)、黄色のカリフラワー(普通のより濃い黄色)、
玉になってないレタス(これから丸まるらしい。おでんに抜群。)、
カブ、下仁田ネギ、玉ねぎ(紫)、
キャベツ、白菜(これから丸まるらしい(^^;;)。
他にも大根やゴボウ。

懐は寒いが、
心と胃袋はほっかほか〜
胃袋ほっかほかで家庭円満♡(o^^o)


実家の母に感謝です。(o^^o)



外ブログにカラフルな写真をアップしてます。
気軽に覗いてみて下さい。


そして御手数ではありますが、
ブログランキングのバナーを
是非是非ポチッとお願いします。m(_ _)m

メインブログ↓
★Colors of Breath
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721

サブブログ↓
★HEART & VOICE
http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

アバター
2014/11/07 07:49
★まろまさんへ
>配送料のが高いと思うものまで送ってきたりします

そうそう。
そして冷蔵庫に入り切らないくらい大量。
茹でて冷凍したり、新聞巻いて保管したり、長く食べる方法を考えてます。(^^)
そして、実はお米も殆ど買ったことがないの。勿論古米、古古米を送ってもらってるんですけど、全然美味しい。
お米は買うと高いよね。(*^_^*)
アバター
2014/11/07 07:45
★心音☾*sionさんへ
野菜を立派に育てようと思うと、土作りからすごく難しいですよね。
野菜の仕送り、本当に大助かりです。
しみじみ親に感謝です。(*^_^*)
アバター
2014/11/07 07:41
★セカンドさんへ
品種改良で、野菜の色がすごいことになってます。葉物根菜どんなものでも、紫、オレンジ、黄色、黒がありそう。
見てるだけで元気になります。(^-^)
アバター
2014/11/07 07:37
★ゆりゆりさんへ
冬の定番『おでん』ですね。
レタスは、ケンミンショーか何かの番組で知って、やってみたらハマってしまいました。
美味しいです。(^^)
アバター
2014/11/06 23:25
幾つになっても親なんですね(アタリマエw)

配送料のが高いと思うものまで送ってきたりします^^

ま、ありがたくいただいておきますが、

実家が農家だとよかったなー

お米送ってもらったりしてねw

欲張りです!(^^)!
アバター
2014/11/06 14:10
この間、垣根の木々を伐採して、場所も多少は広がったし日当たりも良いし~
これからは野菜でも植えてみようかな・・・と今の時期に適した野菜を調べたら、
ネギ類やらホウレンソウやら・・・出て来ましたw
そっか~、思えば冬野菜だね~、鍋に適してるね~~と眺めつつw
全くの初心者なのでww 今回はパス(^^;)

・・・で、私も実家から野菜を貰って来るパターンですw (まだまだ続きそうだな~w)
アバター
2014/11/06 02:42
外ブロ、見ましたよ~
美味しそう

自然の野菜の色
キラキラと綺麗なモザイク見たいです

紫のカリフラワー・・・
初めて見ました^^
アバター
2014/11/06 02:01
こんばんは、お野菜いいですよね^^
おでんにレタスは初めて聞いたかもです



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.