Nicotto Town


Citrus junos


同じ全身服で

花咲く丘のステージとおひさまのスポットライト         一曲いかが?

もらったステキコーデ♪:27

正反対のコーデをしてみる遊びです。

こっちのピエロはゴシックとは違う意味で頭がわるそう(いい意味で)

太陽神こと松岡修造氏がオーストラリアに出張しているせいなのかはわかりませんが、
寒すぎやしませんか日本列島 (-_-;)

早く花咲く春になれ! でも杉の花粉は飛ばないで!!(無茶を言う)

マスクをしないで花見ができたころが本気で懐かしいここ数年です (T_T)

アバター
2015/02/01 15:56
>くるりんさん

早う帰ってこいやとみんなが思っていることでしょう…

東京に降雪と聞いてもしやと思ったら、あのやr……修造氏ったら車いすテニスの応援もしてるんですね。

いいからさっさと帰ってきてくれなさい。
アバター
2015/01/25 13:03
>柚子さま

>んで、修造氏が滞在しているオーストラリアは猛暑ですって(・_・;)
あ、やっぱり…。
修三~!一緒に日本に帰ろう~!
…誰~が「ビルマの竪琴」だ!

♪埴生の~宿も~ 我が~宿~
歌わんでよろしい~。
アバター
2015/01/25 09:04
>くるりんさん

コメントありがとうございます(*´▽`*)

んで、修造氏が滞在しているオーストラリアは猛暑ですって(・_・;)
なんつーか、人々の思いの力が彼に神性を与えたんじゃないかとすら思いますよ…すでに伝説ですね。

夏の間は、冷夏で苦しんでいる地域に巡業するといいと思うの。
アバター
2015/01/24 22:34
こんばんは。

>太陽神こと松岡修造氏がオーストラリアに出張しているせいなのかはわかりませんが、
ソチオリンピックの取材に行ったら、
ソチでは雪不足で都心でも大雪、
ソチから帰ってきたら平年より気温が+5℃…。
もう伝説の域ですな…。

申し訳ないのですが、夏の間は日本にいて欲しくないなぁ…。>松岡氏




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.